茨城県植物園で展示会がはじまりました。とても気持ちよい展示室で、展示が出来ただけでも嬉しいです!
いつもお世話になっている、
茨城県植物園で展示会です!植物園にある、鳥獣センターでたくさんの野鳥たちに接することが出来て、とても感謝していたのですが、植物園の職員の方に展示会を勧められての開催です!
ひまつりが終わってから、頑張って作りました。30点以上あり、今まで一番力が入っています。会期が3日間のみですが、毎日、会場にいますので、是非とも、ご覧ください!
茨城県植物園で展示会です!植物園にある、鳥獣センターでたくさんの野鳥たちに接することが出来て、とても感謝していたのですが、植物園の職員の方に展示会を勧められての開催です!
ひまつりが終わってから、頑張って作りました。30点以上あり、今まで一番力が入っています。会期が3日間のみですが、毎日、会場にいますので、是非とも、ご覧ください!
この春から市の公民館講座で、市内の文化財を観ながら歩く、という講座を受講しています。主に、寺の仏像などですが、昨日は、笠間の画家で木村武山の家を訪ねました。天心や大観らと、活躍されました。とくに、仏画が
有名で、市内、箱田にある家は大日堂として、本尊を囲む、天井、壁に見事な仏画が描かれています。特別に見せて頂きました。明治のものとは思えない、鮮やかな色と、繊細で伸びやかな線描に、一堂、感激です!
有名で、市内、箱田にある家は大日堂として、本尊を囲む、天井、壁に見事な仏画が描かれています。特別に見せて頂きました。明治のものとは思えない、鮮やかな色と、繊細で伸びやかな線描に、一堂、感激です!
梅雨入りが間もなく、関東でも宣言されそうです。久々に屋根直しを茅手さんに頼みました。とは言っても、雨仕舞いの悪い部分をトタンにして貰うのです。