やきもの通りのたね

笠間焼のやきもの通りでたねを焼いてます。

教室作品展、終了しました。

2017-06-29 06:49:26 | お知らせ
陶芸教室作品展は無事終わりました。毎年、楽しみにしてくださっている方や体験に来てくださった方など、皆さんに見ていただきました。ありがとうございました。
恒例でお茶会ではカフェ、Kinomi様より絶品チーズケーキの差し入れを頂きました。ありがとうございました、大好評でした!なお、カフェのある笠間稲荷神社の門前通りは明日30日は夕方に、夏越払いという行事があり歩行者天国になり、賑わうようです。
作業の方は、来月、21日からの展示会に向けて進めてます。新作のヤマドリ、タシギは完成して、イカル、ヒタキ類を制作中です。
また、梅雨の合間を使い、茅屋根の補修もやってますが、昨冬は茅を刈れ無かったので、傷みの広い箇所はとりあえず、秋までトタンを差しておきます。
家の周辺は紫陽花が咲いて、苦手な梅雨時を癒やしてくれてます。

教室作品展

2017-06-18 10:59:58 | お知らせ
今年も恒例となっている、陶芸教室作品展が6月17日から6月24日の期間、やきもの通りの田山陶房にて、開催されています。
穴窯作品や繊細な象嵌の花入れ、掻き落としを施した噐などが出品されています。時間は10時から17時です。どうぞお気軽に観に来てください。

道の市に合わせて

2017-06-01 18:37:52 | お知らせ
笠間市の弁天町で6月3日、4日と開催される、毎年恒例の道の市というイベントに合わせて最近は同じ駅前通りにある行幸町、荒町も4日にイベントが開催されています。田山陶房も荒町に出店します!場所は最近オープンしたカフェkonomiさんのあたりです。こちらのカフェは内装もオーナーが手作りのぬくもりがあつて、美味しいランチが頂けるお店です。4日もイベントがあるので、特別メニューもあるようです!