依存症☆YUKI☆

依存症専門病院に入院→中間施設→結婚生活へ。日々のプログラムや感じた事を正直にゆっくり書いてます。

またやっちまったぁ

2014-01-15 21:18:21 | 日記
年末よりちょっと前から
朝と夜のミーティングをサボってた。

pswとのプログラムが終わって
力抜けて
自分からやりたいって言ったミーティング以外
治療に繋がる事はヤル気にならなくて

もぉ早く退院して彼と自由に過ごしたいとしか思わなくなってた。

段々と人の事が気になって心の中で裁いてばっかりで

自分の事を話さなくなって

でも棚卸しの真っ最中だから
頭ぐりぐりで夜は寝れなくて昼は寝てばっかになって
胃がずっと調子悪いし、あんま楽しいって感じなくなってきてた。

何日か前からヤバイなぁって思ってたけど
胃が痛いのを理由にして
「面倒くさい」と
「うちはまだ大丈夫!ってかこの先も大丈夫でしょ」とか
軽く考えてた。

昨日の夜中、眠気が全くこなくて薬飲もうか悩んでた。

1年とちょっと前から鬱と喘息の薬と整腸剤だけで

あとはよっぽどな状態で薬以外で対処
(ツボ押しとか温めたり冷やしたりゆっくり呼吸をしたり)しても
治らない時にしか
痛み止めも安定剤も飲まないようにしてる。

寝れない時に飲む薬は
病院で出される依存性が少ない薬で
安定剤の中でもかなり弱い薬なんだけど

その薬でさえつぎの日だるくなるから嫌だなー
明日、自治会の役割りで朝から忙しいしなー
って悩みに悩んで

朝方、彼(夜勤中)に寝れないってメールしてみた。

そしたら仕事終わった彼から電話きて
どうした?何かあった?って聞かれたんだけど
言葉が出てこなくて・・・

心が固まり過ぎて
彼にも話せなくなってる自分にビックリした。

これはだいぶヤバイって気付かされました。

夜、久しぶりにイモーションのミーティングに出て

ミーティング出てない期間の話と
過去、犯罪行為ばっかりしてたって話をさせて貰いました。

どんな犯罪だったか軽く話するだけでも顔が引き攣って
ドキドキしたし、皆引いてないかな?とか不安になった。

でも
途中眠そうな仲間がいたけど最後まで聴いてくれたし
終わった時に
「今日はとっても良いミーティングだったね」
って言ってくれた仲間もいて

笑えるとこは一緒に笑ってくれて
辛かったとこは傾聴の姿勢で聞いてくれて

本当に嬉しい。

仲間に助けられて、暖かくて心が少しずつ解けてきた。

仲間の中に居る事の大切さを再確認して
自分の事を見守ってくれる仲間がいる事が物凄くありがたい。

もぉ今、感謝の気持ちが溢れそうなくらい
仲間から沢山の愛情を頂きました!

ミーティング出なくなると精神的に悪い方向にいって
それが体に出てアディクションに繋がるって
頭では理解してるけど、中々行動が伴わない。

後、最近の変化の1つで

入院患者全員と関係を築いていく事なんて出来ないけれど

自治会の役員になったから喋れるようになった人がかなりいる。

役員をやる前は、長く一緒に入院してて
関係を築いてきた仲間が何人かいて
その人達としか話しないし、
新しい患者さんとは
挨拶すらした事無かった。

役員をやるようになってからは
沢山の患者さんと話するようになって

挨拶もいっぱいするし、楽しく話したり
中には少しだけ深く話できたり、相談してくれる人もいる。

そういう人達には
自分がされたように
愛情をもって接していきたいって思ってきた。

やらなきゃいけないことが多いから役員は面倒くさいけど

退院するまでの間、また選ばれる事になったら
またやりたいかも(´∀`*)

面倒くさい事をこなせる自分が嫌いじゃない(笑)

知らなかった事を知れるし
新しい患者さんと関われるし

やった事無い事をするのは
自分の幅を広げるチャンスだとpswに教わった。

毎日、色んな出来事があって
やらかしちゃったり
気付かされたり
頑張ったり
頑張らなかったり
責任をきちんととれたり

すぐにプラスになる事もあるし
マイナスな出来事からも学べたらそれは
プラスになる。

きっと
人の暖かさや大切さを感じてる今
自分は成長期で伸び盛りなんだな
\(☆o☆)/