桃色鸚哥のため息

風の吹くまま、気の向くままに……

天ぷらにすると

2005年02月17日 | Weblog
おいしいですね! 「フキノトウ(蕗の薹:キク科)」です。 苦みがあるのでちょっとね……と思う方もいらっしゃるでしょうが、この苦みが春の訪れを教えてくれるものなんですよね~。ツクシでもタラノメでも苦いです。ちなみにこれでは食べるのにはちょっと開きすぎですね。もっとコロンと丸い蕾がいい。暖かい地方でとれたてだと苦みが少ないらしいですよ。口の中に苦みが蘇る感じがしてきたな。

ところで……。
今、マイブームなのが「ジカハイ」。磁化杯と書いてあったりするな。ステンレスのマグカップやポットの中に磁石が入っていて、水などの分子を細かくして微粒子化してくれる。水やお茶などの飲み物はおいしくなるし、体内に吸収されやすくなるので、便秘解消やむくみを取ってくれたり血液をサラサラにしてくれるとのこと。そういえば、これで飲み始めてから足が本当にむくまなくなった! 人によっては体脂肪が減ったりするとのことで、そちらも楽しみ。

ただねえ、1日に2リットル飲むといいと書いてあって、うう、2リットルも飲めるのかなあというちょっと疑問もわくけれど、お茶でもコーヒーでも水でも全部これで飲めば近いところまで行くかもしれないな、と思い、めげずに飲んでみている。お勧めいたします。

これもよくあるツバキで

2005年02月16日 | Weblog
「オトメツバキ(乙女椿:ツバキ科)」というやつだが、ツバキも本当に種類が多くて驚くくらい。この乙女ちゃんは、バラみたいでとっても綺麗。でも乙女ちゃんの「う~」というところは、花が終わっても花びらが茶色くなったまましばらく木にくっついたままだったりするんで、そこがちょっと……。

ところで……。
先日スーパーに買い物に行って、そうだ、生姜を買わなくちゃと思い、茶色いごろんとしたのがいくつか入ったビニール袋をひとつかごに入れて、他のものもいろいろ入れてレジを済ませて帰ってきた。鳥のレバーの煮物をしようと思ってたの。レバーやハツをさばき血抜きをし、スライスにんにくとスライス生姜をたっぷり入れてひたひたの水にお酒を多めにいれて煮る(しばらく煮てから砂糖や醤油を入れて味付けをする)というわけだが、おっと……買ってきた生姜の様子がちょっとおかしい。皮のむけ具合がいつもと違うのだ。むむむ……と思って匂いを嗅いでみる。腐ってたらいけないからね。そしたらなんと! 匂いが生姜じゃない。げげ、どっかで嗅いだ匂いだ……それは「ウコン」だったのだ、ぼよよ~~~ん!

え~ん、袋には値段しかついてなくて、「ウコン」だなんて書いてなかったのだよ。あわてて冷蔵庫の野菜室を引っ掻き回し、半分死にかけている生姜を見つけだし、使ったという次第。買った時は全く気づかなかったが、次の日行ってみたらかごの後ろにA4くらいの紙が貼ってあって、生ウコンの飲み方があまり大きくない字で書いてあった……。ブ~、もっとわかるように貼ってくれ!!
というわけで、親指大のウコンをすりおろして3回分にわけて、1日3回、お湯を注いで飲みなさいとあったので、やってみた。すりおろしはいいけれど、そのままお湯を注ぐと口にあたってちょっと飲みにくい。なので、ハーブティ用の急須に入れてお茶を入れるようにして飲んだら、あら、けっこう飲めましたわ。

血液サラサラブームだし、肝臓の手助けを主成分のクルクミンがしてくれるというので、続けるかな。粉も持ってるけど、生がある間は生がいいやね! お酒飲む人、ストレスの多い人、飲んでみてくださ~い!!

うう……やっと入れた……

2005年02月15日 | Weblog
ここに……。今現在、ここのブログの数は13万件近くある。私が始めた時は5千件もなかったのだ。なので、夜は特に混み合っているらしく、なかなか編集のところまでたどり着かず、まったくもって困る。

気を取り直してっと。
これは「ヒガンザクラ(彼岸桜:バラ科)」ということで、ひと足早い春をお届けいたします。ほんのり薄いピンクが上品できれいでしょう? 2月のど真ん中、なのに昼間はとても暖かくて着るものに困るなあ。なので、今年は桜も少し早いかもしれませんね。ちなみに「緋寒桜(ひかんざくら)」とは別物で、今は「寒緋桜(かんひざくら)」と呼ぶそうです。

そうそう、花粉症の方は、杉花粉だけではなく、「キク科」の花の花粉症の可能性もあるとか……。杉花粉症だと自分の思い込みで決めつけていると大変なことになるらしい。キク科の植物なんて、数えられないくらいそこら中にある。野にも山にも花屋にもホームセンターにもイヤと言うほどありますぞ!! 花粉症と思われる方は是非検査に!

ところで……。
こだわりとはいったいなんでしょうか……。自分の生き方や価値観のひとつの思い入れとでも言いましょうか、あくまで自分の価値観ですが。でもそのこだわりで人を縛ることはできないんじゃないでしょうか? その人の今までの生きてきた道、土台を否定してまでは……。愛情表現だとは思います。本当にその人のことを思って言っているということはよ~くわかりますが、もうちょっと言い方を変えた方がいいと思いますよ。すみません、関係者でないとわからない内容で……。

あなたのそのセリフは、その人の人生を否定してしまっていますよ。私だってあんな言い方されたら思いっきり傷つきますね。みな、生きてきた過程が違う、スタンスが違う、価値観が違う、だからこそその人の発信するものが面白いんじゃないですか? 共鳴できる時は共鳴し酒でも酌み交わせばいいし、どこか違うなら「自分はこう思うんだが……」と話し合えばいい。誰もが同じ生き方ややり方ができるわけでもないのだから、平行線でもいっこうにかまわないでしょう? 

あなたの信じる道は、黙ってあなたが貫いてください。AさんやBさん、Cさんに同じ道が当てはまるとは限らないのだから。

このところの私の悲しみですね、この件は……。

ちょっと

2005年02月13日 | Weblog
考えるところがあって、お休みしました。

このgooのブログも、驚くほどの人が使うようになって、いろいろ不具合が多くなってきて、使いづらくもなってきてるしなあ……困ったな、と毎日思う今日この頃……。

ところで……。
はは、これはダンボちゃんです(笑) かわいいでしょう? 娘のお気に入りです。中に入っているのも当然、娘です。ちなみに花の写真がないわけではありませんよ。今日の気分はこれということで。
私も着てみましたけど、フリース素材でできているので暖かい! 他にもディズニーのキャラクターがあるらしく、みんなでそれぞれのお気に入りを着て集まると、そりゃもう、傑作で楽しいらしいです。しょうがない娘だ! 親が親だから仕方がないか(笑)

本当は春の花だから

2005年02月10日 | Weblog
もう少し先で咲くんだと思うけどねえ……「ヒメオドリコソウ(姫踊り子草:シソ科)」は、その辺にいくらでもある雑草。葉が少し赤紫っぽく、薄紫の1センチくらいの花がついている。春の日だまりで見つけたら、もう少し色はきれいかもしれないな。

ところで……。
夕べのサッカー、対北朝鮮戦の熱もさめやらぬ所に、何ですか、北朝鮮は、核保有を公式に宣言したとか……。なんてことでしょうねえ。悲しいですねえ。なぜ、同じ人間なのに、武力、ひいては暴力のような形でのし上がることしか考えないのだろうか。なぜ仲良くできないのだろうか。まあ、歴史をひもとけば昔からあることなんだけど、なんで戦争をやめようとしないのだろうかなあ。戦争なんて、勝ち負け関係なく普通の市民が一番の被害者なのに。

なんか、世界中で戦争とかなしに仲良くする方法はないのかなあ。

葉がヒイラギによく似ていて

2005年02月09日 | Weblog
ひとまわり大きく肉質も柔らかい「ヒイラギナンテン(柊南天:メギ科)」。実は黒いのだけど南天に似ているとのことでこの名が付いたらしい。

早々に花の話は切り上げて申し訳ないけど、なんたって対北朝鮮戦のサッカーの試合について書かなくちゃねえ(笑) 

北朝鮮には、楽に勝てるという話と、いや苦戦するだろうという話を聞いていたが、私としては苦戦だろうなあと思っていた。体質的には、韓国と似ているわけだし、体力やねばり強さはかなりあると見ていた。ふたを開けてみてそれは実感を伴うこととなったけど、ジャンプ力もかなりあるなあと……。なかなか手強い。

試合開始早々に日本が先取して、その後はすったもんだするばかりで追加点が取れない。後半しばらくして北朝鮮にゴールされて同点、その先もなかなか点が取れない。イエローカードも両チームともけっこう出されて、次の試合に出られなくなった者もいる。ヨーロッパから帰ってきた高原や中村が交代して出てきたが、シュートが決まらない。もうひとり、イマイチ良く知らない大黒という選手が後半34分というところに大好きな玉田君と交代で出てきて、なんとロスタイムにゴールを決めた! 

やっと、みんなほっとする。どこと試合しても負けたくないけれど、特に北朝鮮には負けられない、と思っていた人はかなりいると思う。スポーツなんだからしがらみを考えてはいけないのだろうが、イタリアやブラジルやそういうところに負けるのとはなんか違うよなあ。

そうそう、先に交代でベンチに戻った鈴木隆行が、大黒のゴールを見て微笑んだのが印象的でした! いつも渋い顔してるからなあ。そして、試合後のインタビューで、キャプテンの宮本、こちらも渋い顔していたが、いい男だなあ……とよだれが出そうだった(爆笑) それにしても、今日は玉田君が得点できなかったなあ。かなりすっころんでいたしファウルもいくつか取られてた。頑張ったのになあ。まあ、また次に期待しよう!

今日は、気功教室があったのだが、終わってすっ飛んで帰って試合に間に合うかなというところだった。教室は幼稚園のひと部屋なので、いつもなら机や椅子を元の位置にもどす手伝いをするのだが、たまにはいいだろうと思って、今日は終わったら手伝わずに帰りま~す!と宣言しておいた。そしたら、終了時間8分ほど前にあるメニューが終わり、師匠が「遠いから先に帰っていいよ」と言ってくださった。なので、悪いなあと思いつつ帰り支度を始めたら、他の生徒さんたちも上着を着たりしている。師匠が「あの~まだ終わってないんだけど……」と言ってもみな、「私も早く帰って見る用意する」って……みんな教室からは近くて、いくら何でも時間は余る。大笑いしながら先に教室を出たが、なんだか知らないけど道が異常に混んでいる。みんな、試合見るために家路を急いでいるのだろうか? 普段は混まないところまで混んでいる……。とうわけで、今日の午後7時から9時半までは、人通りもスーパーなどのお客さんもメチャ少なかったに違いないね!

もうちょっとで

2005年02月08日 | Weblog
全部風に舞って、なくなってしまうところだった「ハツユキカズラ」の種。去年の11月16日にインゲンを2本くっつけたみたいな種ができたって写真を載せてあるけど、それが乾いて開き種が現れたというわけ。中の種子は、茶色い部分が1.5センチくらいかなあ、綿毛の部分が2センチちょいくらいでとってもふわふわしてきれい。タンポポみたいに丸くはならないみたい。ちゃんと植えてみようかなあ。

ところで……。
ふて寝をしている間に、遊びに来たのがいるようで……。失礼いたしました。私には、ちょっと時代がかった知り合いがいてね、ときに私の後ろうろうろしてたりするわけで。今のところ女ばっかり……ちょっとつまらない(笑) そのうちまた誰かやってくるかもしれませんが、おつきあい下さいまし。

そうそう、明日の晩は大変だ! サッカーの北朝鮮との試合を見なくっちゃ! テレ朝とBS7で放送されるようだけど、こりゃBSに限るかも。テレ朝はアナウンサーがうるさい上に、解説者のセルジオの日本語はわかりにくいし、堀池は滑舌悪くて何言ってるかわかんないし、川平慈英もうるさい、ということでBSのほうがきっと静か。賑やかが好きな方はテレ朝でどうぞ。ああ、解説者はテレビ番組の雑誌に載ってたのでも一度明日、新聞見てみなきゃだけどね。

掃き溜めに鶴!

2005年02月07日 | Weblog
ってのは、おやまあ、あたしのことかい? ほほほ! これはね「ハキダメギク(掃溜菊:キク科)」っていってね、しつっこい雑草なのさ。花の大きさは7ミリあるかねえ、とっても小さいんだ。夏~秋にかけて掃き溜めのような場所に咲く菊、というわけでこんな名前らしいけどさ、小さくて可憐な花の割には生命力が旺盛っていうか、まだ咲いてるんだか、もう咲いちまってるんだかね、すごいもんだね。よ~く見てごらんよ、花びらがちょいと変わっているだろ? 5枚なのにさ、1枚が3枚に見えるばかりか、1枚1枚の間に隙間があるんだ、おもしろいねえ。

ちょっと、そこの腰の引けてるあんた、こういう雑草の根強さを少しは見習ったらどうだい? 
え? そういうあんたはいったい誰だって? おやまあ、自己紹介が遅れちまったね。あたしゃ、ここの桃さんと仲良しの小春っていうのさ、覚えといとくれ。いやね、夕べ桃さんが機嫌が悪くてふて寝しちまったもんだからさ、気になってちょいと代わりに出てきてみたんだよ。でもさ、なんだか時代を間違えちゃったような気がするよ。まあ、たまにはいいじゃないか、ね!

あんまりしゃべって桃さんに迷惑かけちゃいけないから、そろそろおいとましようかね。そのうちまたくるかもしれないよ。それじゃ、ごめんなさいよ。

昨日は友人と久々に会って

2005年02月05日 | Weblog
ご飯しましょってことで、飲みながらいろいろとつまんだのだけど、その中でもこの「焼き茶豆」がなかなかおいしく、二人とも気に入ったので写真を撮ってみた。薄暗かったので、色がちょっと黄色みがかっているけど。茶豆とか枝豆とか空豆は、おおかた茹でられて出てくるけど、ここのは火であぶってあったわけ。で、左のちいさなアルミ箔の中には、あられをまぶした塩が入っていて、お好みでつけて食べる。茹でたものと違って水っぽくなく、塩がなくとも甘みを感じられてなかなか美味だったな。ま、強いて言えば、旬ではないのでそこがちょいとね。今年の夏、枝豆類が出回るようになったら、さっそく焼いてみようと思う。

実は夕べ、帰ってきてから、この辺りまではこれを書いていたのだが、たまらなく眠くなってしまってそのまま寝てしまったのであった……書き直しというわけ。はは

ところで……。
さあて、やっと気学でいうところの新年に入りました。なので、気分をちょっと変えたいなあと思いますね。気持ちだけですけど。改めなきゃならんことは、山のようにあるのでちと横に置いといてっと……へへ やりとげにゃならんことがありまして、去年の内にと思っていたのができなかったのだな。というわけで、ちょっと気合い入れ直します、はいっ!

今日みたいな日に載せちゃうと

2005年02月03日 | Weblog
時期になったら困っちゃうんだけど、ま、いっか! というわけで、「シバザクラ(芝桜:ハナシノブ科)」。春のシバザクラの絨毯はとても綺麗ですが、これはちょっと早く咲きすぎたようで、所々でした。それにしても今日は寒かったっていうか、冷たい一日だったなあ。

ところで……。
アサリ。もうかなり前から、日本産のまともなアサリが少ないのだとは聞いていたけれど。北朝鮮のだとなんとなく食べたくないなあ……。潮干狩りでみんなが必死でとって帰るアサリも、例えば木更津辺りでも台湾などの稚貝をまいて大きくして……という話をかなり前に聞いたことがあるから、なあんだ……と思って、あまり子供を連れて行ったりはしなかったな。な~んか、アサリ買うのもやんなっちゃった!(笑)