朝の工作
毎日薪を燃やすのに「段ボール」を火だねにします
段ボールを千切っていると・・・
燃やす前に ちょっと工作意欲が沸いてきて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ハサミとカラーチョークがあれば
あとは オマケのセロハンとそれをくっつけるご飯粒
(糊じゃないところがスゴイよねw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/3cf9e8be662a790b29f586ac23a7c015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/1eb7e7ce47671e31be3903d593b8b2fe.jpg)
とりあえず クリスマスまで燃やさないでおこう♬
インスタ映えとは無縁だけれど ウチのボロ屋にはよく映えるわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
先日見たドラマ (ネット配信)の「孤独のグルメスペシャル」旭川編のなかで
主人公が注文した・・・味噌汁付きライス
何しろお味噌汁が丼ぶりでドーーンと登場 ご飯はオマケね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/867e27712d965842ef0870517de4c650.jpg)
私好みだったので さっそくチャレンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/67e4375342aa024f203cd7ff4a4dfec9.jpg)
お味噌汁の具はほとんど沈んでみえませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
取り合えず家にある材量で作ってみました
玉ねぎ ジャガイモ ポーチドエッグ風な卵が入ってます 底にはひきわり納豆が沈んでます
すごい量です 3人分は入ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
でも しっかりお出汁を取ったのでお味噌は少し 玉ねぎの甘みが嬉しいお味噌汁です
今日みたいな寒い日は からだの中から温まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
おっとぉ 巨大な猫が街を壊しにやってきたのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/acb972aa033c12d1498084cffc893cda.jpg)
なんにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/09395994b661e32f0a1c38f89a9d2f37.jpg)
裏側のあまりの雑さに猫にまで軽蔑された
・・・ような
(何しろ米粒でくっつけてますからね
)
なんにゃ
・・・・・
先日ちょっとお話をした
ウチのオンボロ家屋の瓦屋根工事ですが
見積あがって GOGOサインを出したのに業者さん・・・なしのつぶて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(何度連絡を入れても折り返しの電話が来ない
)
怪しいと踏んで お断りするにしてもやはり連絡を入れなければと律儀に考え
ご自宅らしい電話番号も控えてあったので・・・電話をしたら
奥様らしき女性がお出になり
かならず折り返し電話をさせますからとおっしゃるので
待つこと30分!
掛かってきましたよ♪
私は面倒くさい言い回しが得意ではないので
単刀直入に 「アナタは怪しい業者さんですか?」「チ・チガイマス!」
スッタモンダのやり取りの後
実は今朝おいで下さり やる!んだそうですよw
私も商売していた頃は(吹けば飛ぶような会社です)いろんなお客さまに助けて頂きました
ですから出来る限り大手ではなく街の小さな業者さん 街の目立たない小売店を利用し
お世話になっている地域にお金を落としたいのです
「裏切らないでねぇ」「モ・モチロンデス」
さて どうなるんだか 今年中には行うそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
毎日薪を燃やすのに「段ボール」を火だねにします
段ボールを千切っていると・・・
燃やす前に ちょっと工作意欲が沸いてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ハサミとカラーチョークがあれば
あとは オマケのセロハンとそれをくっつけるご飯粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/3cf9e8be662a790b29f586ac23a7c015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/1eb7e7ce47671e31be3903d593b8b2fe.jpg)
とりあえず クリスマスまで燃やさないでおこう♬
インスタ映えとは無縁だけれど ウチのボロ屋にはよく映えるわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
先日見たドラマ (ネット配信)の「孤独のグルメスペシャル」旭川編のなかで
主人公が注文した・・・味噌汁付きライス
何しろお味噌汁が丼ぶりでドーーンと登場 ご飯はオマケね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/867e27712d965842ef0870517de4c650.jpg)
私好みだったので さっそくチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/67e4375342aa024f203cd7ff4a4dfec9.jpg)
お味噌汁の具はほとんど沈んでみえませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
取り合えず家にある材量で作ってみました
玉ねぎ ジャガイモ ポーチドエッグ風な卵が入ってます 底にはひきわり納豆が沈んでます
すごい量です 3人分は入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
でも しっかりお出汁を取ったのでお味噌は少し 玉ねぎの甘みが嬉しいお味噌汁です
今日みたいな寒い日は からだの中から温まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
おっとぉ 巨大な猫が街を壊しにやってきたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e0/acb972aa033c12d1498084cffc893cda.jpg)
なんにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/09395994b661e32f0a1c38f89a9d2f37.jpg)
裏側のあまりの雑さに猫にまで軽蔑された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(何しろ米粒でくっつけてますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
なんにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
先日ちょっとお話をした
ウチのオンボロ家屋の瓦屋根工事ですが
見積あがって GOGOサインを出したのに業者さん・・・なしのつぶて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
(何度連絡を入れても折り返しの電話が来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
怪しいと踏んで お断りするにしてもやはり連絡を入れなければと律儀に考え
ご自宅らしい電話番号も控えてあったので・・・電話をしたら
奥様らしき女性がお出になり
かならず折り返し電話をさせますからとおっしゃるので
待つこと30分!
掛かってきましたよ♪
私は面倒くさい言い回しが得意ではないので
単刀直入に 「アナタは怪しい業者さんですか?」「チ・チガイマス!」
スッタモンダのやり取りの後
実は今朝おいで下さり やる!んだそうですよw
私も商売していた頃は(吹けば飛ぶような会社です)いろんなお客さまに助けて頂きました
ですから出来る限り大手ではなく街の小さな業者さん 街の目立たない小売店を利用し
お世話になっている地域にお金を落としたいのです
「裏切らないでねぇ」「モ・モチロンデス」
さて どうなるんだか 今年中には行うそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)