毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

何者にゃ!

2019-05-01 14:59:52 | 日記
午前中はお日様も出て暑いくらいの日差しを浴びて庭仕事をしておりました
先日買ってきた花苗も全部植え込み終わったところで・・・雨がパラパラと降ってきました
間に合って良かった
令和初日からラッキー

         
外は暑くてあっという間に氷も解けてしまったアイスティー
何度も一息付きながら
2時間くらい庭で遊んで帰りました

丁度クロリンが鳴きながらやって来たので
写真撮らせてくれるんならミルクをあげると交換条件

                 
別にいいんだJ うまいんだJのポーズだJ

ぉおおおお!イイのが撮れたよ ペロリが可愛いよ

んじゃ いただきだJ 

ドラちゃんが交渉?♪してくれてから
クロリンの「くれくれミルク病」も少し治まって
今では一日2回くらいで済んでます 良かったぁ

今日のランチはマーボー丼

       

インスタントを利用して5分で完成

必ず私の食べるモノの匂いを嗅ぎに来るドラちゃんチェック

    
ふんふん なんにゃ このキョーレツな臭いはイヤにゃ
スープカレーだよぉ 美味しいよ

          
ふんふん なんにゃこっちも変な臭いにゃ
辛いよぉ マーボー豆腐だよ


うえぇっ 退散するにゃ

今日のランチはお気に召さなかったみたいです
たまに 焼き海苔・マグロの刺身・干物・・とかお好みのモノがあった過去記憶からか
なんであれ必ず見に来ては匂いのチェックが入るんです


実は今朝
不思議な事があって その事をずーーっと考えているのですが 結局ワカリマセンw
朝と言っても 普通なら皆さんは起きている午前9時ごろのお話です
私とドラはまだベッドの中でイチャイチャしながら遊んでいたら

突然玄関ドアがガチャガチャと音がして
(鍵穴に鍵を差し込んでいるようだけれどなかなか開かない時の音です)

夜勤明けの彼の突然の訪問に違いない・・・と思いながらも
私もドラもなぜだか動けないの
ええっ 猫も金縛りに掛かるんだろうかw

一旦 ガチャガチャの音は治まり ため息(・・のような声)が聞こえたの

バカだなぁ まだ開けられないんだと思いながらも
こっちもなぜだか動けない アレッなんで?

そうしたらまたまた ガチャガチャと再度挑戦か?!
ガチャガチャの音は続き(相当長い間だよ)
ようやく私が変?かもと気が付いたと同時にからだが動けるようになったので
玄関に行く前に
彼の車が駐車場にあるかどうかを見ようとリビングの窓へ

ナイ! 車がナイ!

ええっ じゃ誰? 誰?

ガチャガチャの音 ため息交じりの声は確かに幻聴ではなかった
玄関に行ったら

ええっ 鍵が開いてる 誰? 誰?

すぐに彼に電話をして 生死の確認(ほら幽霊になって来たのかも知れないでしょ)

「生きてるの?
「生きてるよぉ 死にそうに疲れたけど 今仕事が終わったんだぁ

これこれしかじか
ふんふん それで・・・
だから これこれしかじか
ふんふん それから・・・

ああ それってやっぱりボクかも知れない
あんまり疲れてて 早く帰りたくって幽体離脱したんだよぉ きっと

バカかぁ?!

・・でだれか入ってきたの?
まさか! 鍵は開いてたけれど誰も入ってきてないよ 
寝ぼけてないよ 朝の9時過ぎだよぉ 明るいよ 

私の家って庭に誰かが入ってきたらわかる仕組み(砂利音でw)になっているの
無音では絶対入ってこれないわけ
私はベッドに横にはなっていたけれど 起きていた
ドラも私の横でヘソ天しながらゴロゴロしていたけれど 起きていた

音は私にもドラにも聞こえていた
突然の騒音に臆病ドラちゃんもベッドの下にでも隠れたいだろうに・・・
・・・けど なぜだか動けなかった ドラちゃんも ヘソ天のまま固まっていた

思いっきり 彼に間違いないと信じていたら・・・彼ではなかった訳

じゃ 誰のため息? 誰が開けた? 
それにようやく鍵開けに成功したのなら普通は入ってくるんじゃないだろうか
ヒトの気配はまったく無かったのに突然のガチャガチャ 金縛り~

ねっ 考えてもまーーったくわからない

この世のモノでない存在なら(私結構遭遇しているヒトです♪)
なにも朝っぱらからガチャガチャしなくても
スルリと入って来れそうなものの
 
お化けや幽霊 何かの化身 宇宙人wならそれほど怖くはないけれど
何よりコワイのはニンゲンですから

納得はぜんぜんいかないけれど
取りあえず用心用心でまいります

令和初日の摩訶不思議な出来事でした

まだ考えてるよ だってだって
ドラちゃん アレは誰だったんだろうね
知らにゃいにゃ 固まったにゃ

        

ウチの玄関に誰が来たんだ!
よく防犯カメラを設置している家庭が多いと思いますが
アレもコワイよねぇ
何が写ってるんだか 何であってもコワイのは確かだ

サスペンスドラマ 刑事ドラマなどを見ていつも思うのは
もしも「得体の知れない何者」かが侵入したと気がついたら
それを確認しにゆくのは止めて
何しろ外に出る算段を考えた方が良いと思います

ドラマを見ていても
「どちらさま?」とか言いながら玄関に向かってゆくから殺されてる

どちらさまでもイイから
そりゃなんでもない親とか友人とか旦那さんかも知れないけれど
この時刻に 約束もしていないのに 聞いてないのに おかしいと直感がそう思ったら
何しろ外に逃げる事を考えた方がいいんだな・・・と
ドラマを見ながら勉強しました

・・・が
実践で生かせるかどうかは難しいよねぇ