ジャイプールで・・・。
街を歩いて気になった事・・・。
男同士が手をつないで歩いていた
男同士が腰に手をまわして歩いていた

男同士が腕を組んで歩いていた
男同士が、見つめあって手をとりながら話していた

って、お前達、どうみてもカップルですかぁ?
って、聞きたくなるような場面に何度も遭遇したのでありますが。
どうやら、インドでは誰もなんとも思わないそうです
旦那に聞いたところ、男同士手をつないだりして歩くのは
「俺達すっげー仲いいんだぜ!!」
「俺は、誰よりもお前が一番の友人だ!!さぁ友よ一緒に歩こう!!」
ってな、感じみたいです。
ま、男の友情ってな感じ?よくわかんないけど
別にジャイプールだけじゃなくインドではこういう場面に遭遇する事が多いと思います。
インドに行ったことある方はすでにご存知だとは思いますが。まだいってない方でそういう場面に遭遇したら、彼らはカップルではありませんよ~♪
残念ながらシャッターチャンスを逃して、男の友情画像はございませんが。
話し変わって!!
そういえば、インドでもオカ○っているみたいですね。
流水りんこさんの漫画でも読んで知ったのですが。
【ヒジラ(おか○)】っという方達が存在するようです。
インドに行って、ヒジラいないかな?なんて思いながら歩いていたのですが一度も遭遇できませんでした。
うちの旦那は1回だけヒジラに遭遇した事があるそうです。
旦那が自転車で出勤中走っていたらヒジラがバスからいきなり降りてきてぶつかってしまったようです。で、いたいじゃないのよ~~~~~!!
バシーン!ってビンタされたそうです。
ヒジラを怒らせると怖いので「ごめん」と言って速攻逃げたそうです。
彼、いや彼女達は集団でどこかにひっそりと住んでいるそうです。(旦那談)
で、お葬式とかもどうやっているのかわからないと旦那は言ってました。
きっとヒジラ達が独自のやり方で供養しているのでしょうね。
きっと、インドのヒジラはきれいなんだろーな。
街を歩いて気になった事・・・。
男同士が手をつないで歩いていた

男同士が腰に手をまわして歩いていた


男同士が腕を組んで歩いていた

男同士が、見つめあって手をとりながら話していた


って、お前達、どうみてもカップルですかぁ?
って、聞きたくなるような場面に何度も遭遇したのでありますが。
どうやら、インドでは誰もなんとも思わないそうです

旦那に聞いたところ、男同士手をつないだりして歩くのは
「俺達すっげー仲いいんだぜ!!」
「俺は、誰よりもお前が一番の友人だ!!さぁ友よ一緒に歩こう!!」
ってな、感じみたいです。
ま、男の友情ってな感じ?よくわかんないけど

別にジャイプールだけじゃなくインドではこういう場面に遭遇する事が多いと思います。
インドに行ったことある方はすでにご存知だとは思いますが。まだいってない方でそういう場面に遭遇したら、彼らはカップルではありませんよ~♪
残念ながらシャッターチャンスを逃して、男の友情画像はございませんが。
話し変わって!!
そういえば、インドでもオカ○っているみたいですね。
流水りんこさんの漫画でも読んで知ったのですが。
【ヒジラ(おか○)】っという方達が存在するようです。
インドに行って、ヒジラいないかな?なんて思いながら歩いていたのですが一度も遭遇できませんでした。
うちの旦那は1回だけヒジラに遭遇した事があるそうです。
旦那が自転車で出勤中走っていたらヒジラがバスからいきなり降りてきてぶつかってしまったようです。で、いたいじゃないのよ~~~~~!!

ヒジラを怒らせると怖いので「ごめん」と言って速攻逃げたそうです。
彼、いや彼女達は集団でどこかにひっそりと住んでいるそうです。(旦那談)
で、お葬式とかもどうやっているのかわからないと旦那は言ってました。
きっとヒジラ達が独自のやり方で供養しているのでしょうね。
きっと、インドのヒジラはきれいなんだろーな。
ところで、以前ヒジュラについては以前本で読んだことがあり、ちょっと興味があります。
ヒジュラとは、ウルドゥー語で「半陰陽、両性具有者」という意味の言葉だそうです。
ヒジュラは男でもなく女でもなくヒジュラなのです。
ヒジュラは子供の誕生祝いや結婚式などの場に出かけていって、民謡や流行の歌や踊りで場を盛り上げ、祝福してまわる存在で、「神の使い」ないし「生き神」のように考えられてきたそうです(人のHPからのパクリですが・・・)
そんあわけで「おか○」という言葉で片付けてはいけません!もっと奥が深いんですよ~(ヒジュラを名乗るただのおか○っぽい人も確かにいるんですけどね・・・)
ちなみに私は何度か出会いました。道で歩いてるのもみたことあるし、デリーのNizamuddinのモスクに行ったときも数人見かけました。電車の中で勝手に(?)赤ちゃんを祝福して踊ったりしてる場面にも出会いましたよ。
私はかなり見たことがありますが、見た目の判断だけだとオカマちゃんのこともあるのだと思います。
見たらだいたい一目でわかります。
分かるってことは。。。きれいとはいいがたいかもしれません。。。(笑)
そうそうスキンタッチ。。。
宗教国ですので男性と女性が人前でスキンタッチをするのはタブー。
そのしわ寄せというか、人肌寂しさを友情でカバーするのでしょうかね。。。ははは
男同士、手を繋いでるのを生で見たときは『大丈夫だよぉ。誰も君の友達を取ったりしないからさぁ~。。。』って一人ツッコミしてましたよ。ww
でも、私が見た彼達の多くは手を繋いでるんじゃなくて、小指と小指を繋いでたよ。逆にそれが私に変な妄想を膨らませられたわぁ。www
ま、保守的なインドらしいといえばらしいよねぇ~。(*´ε`*)
私はデリーの街の中でヒジュラに遭遇したよぉ★ 存在は知ってたから遭遇して嬉しかった!!!ww
でも『お金ちょ~だい~よぉ~』って寄って来たから無視して逃げたけど。w
その昔は一応『神的な』扱いをされてたみたいだけど、それをいいことにやりたい放題(祝い事とかに勝手に来て、勝手に踊って歌って騒いでお金要求みたいな。w)だったもんだから今じゃ迷惑な存在になりつつあるみたいよぉ。
その証拠に確か。。。去年だっけ??ニュースになってたよね。税金滞納者のとこにヒジュラ達が行って大騒ぎするの。それが嫌で滞納者は税金を払う!!!wwww
しかも確か。。。何時間かですごい額の税金を集金できたとか。。。www
おもしろすぎるよねぇ~。ヾ(≧∀≦)ノ
見てて、超~不気味でしたぁ。
あちらは友情のスタイルかもしれないけど、日本人からしたら変な想像しちゃいますよねっ(^^;)
ヒズラー!これももちろんいます。
サリーを着て、ジュエリージャラジャラつけて、歌舞伎役者のようなメイクで、KABAちゃんみたいにキャピキャピしてました。
夢にまで出てきそうな、すんごい迫力でしたよん(>_<;)
なんか焼きもち焼いちゃった!!!私のnounouなんだからぁって!!!
そのせいなのか、nounouは私と手を繋ぐのを嫌がるの!!!手を繋ぐのは友達の感覚だから変な感じがするって↓↓(クスン↓)
でも日本に居るときはLOVELOVEで歩いてねって約束してるけど(だんだん慣れてきて繋いでくれるようになったの)教え込むの大変だった↑↑マインドコントロールしてやった(笑)
旦那の発音だとヒジラに聞こえてた~♪
ヒジュラはけして綺麗じゃないんだね~。がっかり~。
でも、見てみたい!!一度でいいから見てみたいわぁ♪
さすがインドに滞在中の方だけあってヒジュラについてお詳しいですね♪
見てわかる・・・。
なら、確かにきれいではないのですね。
しっかし、のろってやるわよ~!!なんて言われたら相当怖いですぅ。お金はあげないけど(笑)
すっごい受けました(笑)
ある意味良い作戦ですね。
勝手に歌われて踊られたら、ホントいい迷惑かも・・・。
でも、見てみたいわ★
やはりバングラも手を繋いでるんですね!!
ほんとに日本人が見たらびっくりですよね?
色々想像しちゃいましたもん(笑)
ヒジュラはやっぱりサリー着てるんだ(笑)
サリーが自分で着られる時点で尊敬~♪
しっかし歌舞伎役者のメイクなんだ・・・・。
ちょっと、いや相当キモイかも(笑)