少し数が増えてきた宮川のヒドリガモを観察に出かけました。あまりこのポイントに姿を見せないカワウが2羽近くで潜水を繰り返していました。
目をカワウに移したとき、見慣れない長いものを咥えて振り回したり、潜水したりしていました。残念ながら、手持ちのデジカメでは少々遠くてはっきり捉えられません。
少し移動してよく見ると、‘うなぎ’のようです。
魚を咥えたシーンはこれまでに何度となく見ましたが、こんな長い獲物を果たして上手く飲み込むことができるのかと、その動きをカメラで追いかけました。
長い首を天に向って何度も何度も伸ばし、懸命に飲み込もうとしていました。時折、尻尾の辺りが嘴から出ていました。水面に激しく叩きつけるような動作をしたり、態勢を整えるためか水に顔を沈めていました。

11月4日、動画をHP「みどりの館」に掲載しました。ご覧いただければ幸いです
目をカワウに移したとき、見慣れない長いものを咥えて振り回したり、潜水したりしていました。残念ながら、手持ちのデジカメでは少々遠くてはっきり捉えられません。

少し移動してよく見ると、‘うなぎ’のようです。

魚を咥えたシーンはこれまでに何度となく見ましたが、こんな長い獲物を果たして上手く飲み込むことができるのかと、その動きをカメラで追いかけました。

長い首を天に向って何度も何度も伸ばし、懸命に飲み込もうとしていました。時折、尻尾の辺りが嘴から出ていました。水面に激しく叩きつけるような動作をしたり、態勢を整えるためか水に顔を沈めていました。

11月4日、動画をHP「みどりの館」に掲載しました。ご覧いただければ幸いです