みどりの館 Blog-Edition

前向きな生き方を!熟年からの Hop,Step,Jump !!

ムネアカタヒバリ、ハマシギ、イソシギ

2008-01-30 12:37:08 | 自然
 18日はムネアカタヒバリ、25日にはイソシギ、ハマシギを潮芦屋ビーチの防波堤の外海側で、28日はキャナルパークでイソシギを見つけました。

 ムネアカタヒバリ? 1月18日

 見る機会の少ないムネアカタヒバリは、「国内では主に渡りの時期や冬の観察が多い」といわれています。 
 鳥までの距離と曇り空で映像は鮮明ではありません。もしかして鳥の名前を誤認しているかもしれません。

 イソシギ、ハマシギ 1月25日

 イソシギは「留鳥で海岸、河川、湖沼、水田や干潟で見られる」という説明があります。 

 ハマシギは「旅鳥として見られるのは8-10月、4-5月で、日本の各地に越冬する。海岸の砂浜、干潟、水田、湖沼などで見られ、群れで生活をする」といわれています。 

 上の写真が逆光線なので、気付かれないように日の当たる側に回って撮影しました。  

 物音に驚いてあっという間に飛び去ってしまいました。カメラが追いつけません。 

 イソシギ 1月28日

 キャナルパークで、オカヨシガモの撮影を終えて、帰へろうとしていると、護岸の水面すれすれのとこで腰を上下に振って、チョロチョロ歩くイソシギを見つけました。 

 この時期には、単独で行動することが多いといわれています。 

 人などの接近を素早く察知して、別の場所に移動していきます。何回か後追いして撮影しました。