秋色の漂う頃になりました。街路樹の葉っぱが微かな秋への移ろいを感じさせます。
イチョウ並木を見上げると実がたわわについていました。

動きの鈍くなったクマゼミが辛うじて小枝にしがみついていました。
池のヤンマが卵を産み付けていました。
スズメが一羽、所在無さそうに葉っぱの上で秋の日をいっぱいに受けていました。
イチョウ並木を見上げると実がたわわについていました。


動きの鈍くなったクマゼミが辛うじて小枝にしがみついていました。

池のヤンマが卵を産み付けていました。

スズメが一羽、所在無さそうに葉っぱの上で秋の日をいっぱいに受けていました。

いよいよ秋のシーズンを迎えました。銀杏の食べ方はいろいろあるようですが、仰るとおり、匂いが大変ですね。
クマゼミが東日本以北、北陸地方にも生息範囲を広げてきているという報道が昨日ありました。夜間でも鳴いているということですが..。
八ヶ岳の避暑生活を堪能され素敵な夏でしたね。