毎度どーもです。またまた暫く更新をサボっておりました。少しづつまたアップしていきます。まずは東京ビックサイトで開催された東京モーターサイクルショーにお出掛けした際のお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/39/bf2c5b77076b7b9f58fef1e65c83526a.jpg)
ホンダからダックス125が出品されているという事で今回行って来ました。ホンダブース、なかなかの盛況です。で、お目当てのダックスは2色展開。ブルーグレーのようなカラーとレッド。昔のイメージとしてはレッドですがこちらも良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/8940a7296f708749fdb265d586b49103.jpg)
その他、いろいろとブース見学。目立ったのがキャンプとバイクのコラボ。特にカブ系のバイクとキャンプの組み合わせが多かったですね。ゆるキャン△の影響もあるんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/d26b250e973ad302b455d9dc18f5c38c.jpg)
うろうろしていると懐かしいロゴが目に入って。OVER RACINGです。昔、VFR400にスリップオンのマフラーを取り付けておりました。綺麗なマフラーも展示してあって懐かしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/8eecc1d991112ac4b254685a44642430.jpg)
最新のバイクのみならず、中にはやはり懐かしいバイクの展示なんかもありました。CB750ボルドールですね。もちろん最新のパーツで組み上げられてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/b9bf6da45430be5cc61f99f9d30a15e0.jpg)
こちらはモトコンポのカスタム版。2ストの原付バイクですね。シティという車のトランクに格納できたヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/112fbb699b457f7911ac7972f27a8e4b.jpg)
ハンターカブのカスタムも多かった。SP武川のブースではハンターカブのフルカスタムを展示。良いですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/32c1e3358903953e70ce8a88fb6f79e0.jpg)
とっても楽しいモーターサイクルショーでした。それにしてもハンターカブ、ええですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/f281aeeab01dc31e255cb19949dae438.jpg)
その後、上野公園まで戻り桜見物。今年も花見宴会は中止ですが桜は毎年見事に咲いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/4ff000b0b9e9e2bbffa08f1a3193895c.jpg)
不忍池では足漕ぎボートに乗って、池から桜見物。なかなか楽しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/38/0f6e635315404d291ca81ca7c6ea56c0.jpg)
お昼ご飯は上野駅で販売している駅弁。すると期間限定山形新幹線の駅弁。もうこれで決定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/a905f6b0fb516ade8ca7a9747316facf.jpg)
最後は昔住んでいた大塚の空蝉橋の桜並木。商店街のお店は変わったけど雰囲気は変わってなかった。暫く大塚の北口界隈をお散歩。そしてその頃よく行ったお店がまだ現役でした。今度行ってみましょう。ではまた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/d76cb4faf8878c4da0445f521d5cb6f7.jpg)