毎度どーもです。今日も2名でサイクリングであります。
スタート時天候が心配でしたが、まあ問題ないでしょう。

以前よく休憩していたポイントで、最初の休憩であります。

本日のお相手はメイドインジャパンの黒森号。

ここから先はPOLYGON氏が先頭です。確実に走っております。

無事にジェットコースターコースを走り、トースト屋市内店で朝食。

いつものことでありますが、おいしゅうございました。

帰り道にモスクへ。実は POLYGON氏初めてであります。

最後は彼自身が望んでホリディイン坂を走り、本日は終了であります。今日は合計で約67km。良いペースで距離が伸びております。次回はハーフセンチュリー、80kmでありましょうか?ではまた明日!

スタート時天候が心配でしたが、まあ問題ないでしょう。

以前よく休憩していたポイントで、最初の休憩であります。

本日のお相手はメイドインジャパンの黒森号。

ここから先はPOLYGON氏が先頭です。確実に走っております。

無事にジェットコースターコースを走り、トースト屋市内店で朝食。

いつものことでありますが、おいしゅうございました。

帰り道にモスクへ。実は POLYGON氏初めてであります。

最後は彼自身が望んでホリディイン坂を走り、本日は終了であります。今日は合計で約67km。良いペースで距離が伸びております。次回はハーフセンチュリー、80kmでありましょうか?ではまた明日!

毎度どーもです。本日、海峡の街は祝日です。お休みです。
さあ、今日も走りましょう!本日はPOLYGON氏と私の2名です。

イタリア娘です。美しい。そして走っていて嬉しくなるような乗り心地。まあ、日本の製品のように完璧ではありませんが、なんと言うか人間の感性に訴えるような感じ。これはコンポーネントのカンパニョーロにも当てはまりますね。一度この感覚にハマるともう病み付きです。(かなりヤバいです)

POLYGON氏もロードバイクデビューして3ヶ月。今では立派なローディーです。たぶん100kmは休憩しながら走れると思います。

今日はジャスコ裏コースのハーフを走ります。

淡々とした登りが続きます。が、POLYGON氏はアウター縛り!

無事走りきり、アヤケロー最上部で休憩です。頑張りました!

旧ジャスコ前のマックです。朝マックです。日本と同じ味です。コーヒーも日本とほぼ同じ。甘くないし。海峡の街でコーヒーはマックが一番美味しいかもしれませんね?

はい。ご馳走様でした。今週末もしっかり走りますよ!

さあ、今日も走りましょう!本日はPOLYGON氏と私の2名です。

イタリア娘です。美しい。そして走っていて嬉しくなるような乗り心地。まあ、日本の製品のように完璧ではありませんが、なんと言うか人間の感性に訴えるような感じ。これはコンポーネントのカンパニョーロにも当てはまりますね。一度この感覚にハマるともう病み付きです。(かなりヤバいです)

POLYGON氏もロードバイクデビューして3ヶ月。今では立派なローディーです。たぶん100kmは休憩しながら走れると思います。

今日はジャスコ裏コースのハーフを走ります。

淡々とした登りが続きます。が、POLYGON氏はアウター縛り!

無事走りきり、アヤケロー最上部で休憩です。頑張りました!

旧ジャスコ前のマックです。朝マックです。日本と同じ味です。コーヒーも日本とほぼ同じ。甘くないし。海峡の街でコーヒーはマックが一番美味しいかもしれませんね?

はい。ご馳走様でした。今週末もしっかり走りますよ!

毎度どーもです。本日は天気大丈夫です。
で、本日の部活は合計3名。まずはスタジアムを目指します。

昨日走れなかった為、本日がNeo Primato初サイクリングです。
チューブレスタイヤと相まって、非常に上質な乗り心地です。

フレームカラーに合わせ、本日の衣装はこちら。

まずはマラッカスタジアムで休憩です。非常に涼しい中のサイクリングです。

相談の結果、今日はお粥が食べたいということなのでプラネタリウムへ。

プラネタリウムからお粥ルートを経由し、お店に向かいます。

そして本日のご褒美です。いつ食べても美味しいです。
でもいつも口の中をやけどしてます。

気持ちの良い天気の中、約63kmのサイクリングでした。

で、本日の部活は合計3名。まずはスタジアムを目指します。

昨日走れなかった為、本日がNeo Primato初サイクリングです。
チューブレスタイヤと相まって、非常に上質な乗り心地です。

フレームカラーに合わせ、本日の衣装はこちら。

まずはマラッカスタジアムで休憩です。非常に涼しい中のサイクリングです。

相談の結果、今日はお粥が食べたいということなのでプラネタリウムへ。

プラネタリウムからお粥ルートを経由し、お店に向かいます。

そして本日のご褒美です。いつ食べても美味しいです。
でもいつも口の中をやけどしてます。

気持ちの良い天気の中、約63kmのサイクリングでした。

毎度どーもです。今日は今ひとつハッキリしない天気です。
一応降られる前提で、今日は軽くしておきましょう!

途中で案の定降られ、一旦戻ります。でも海岸沿いは雨の気配無し。ということでマラッカ市内へ。いつもの海岸で休憩していると古い自転車が。何でも1972年頃のイギリスで生産されていた実用車らしいです。

本部長自ら試乗。乗った感想は「ただの新聞配達みたいだな」。

雨もまた降り出してきたので本日の朝食です。
ハーモニー通りの飲茶屋さんです。

久しぶりにここで食べましたが、ここもやっぱり美味しい。

帰りは旧ジャスコへの行き方がわからないというPOLYGON氏のリクエストにお答えし、旧ジャスコを経由して帰還。本日は約55km。ではまた来週!

一応降られる前提で、今日は軽くしておきましょう!

途中で案の定降られ、一旦戻ります。でも海岸沿いは雨の気配無し。ということでマラッカ市内へ。いつもの海岸で休憩していると古い自転車が。何でも1972年頃のイギリスで生産されていた実用車らしいです。

本部長自ら試乗。乗った感想は「ただの新聞配達みたいだな」。

雨もまた降り出してきたので本日の朝食です。
ハーモニー通りの飲茶屋さんです。

久しぶりにここで食べましたが、ここもやっぱり美味しい。

帰りは旧ジャスコへの行き方がわからないというPOLYGON氏のリクエストにお答えし、旧ジャスコを経由して帰還。本日は約55km。ではまた来週!
