毎度どーもです。すっかりのんびりしております。
さて3日目です。今日は天気も持ちそうなので伊良部島と下地島へ行きました。もちろん自転車で。平良港から高速船で約20分。一周約35km程の島です。下地島には日本唯一の飛行訓練施設があり、離発着訓練等が見られます。天気はだんだんと良くなり、結局は晴れてきました。島ごはんも大変美味しく、また体重がヤバいことに。さて宮古島に戻り西平安名崎を目指します。ここの海は本当に美しい!最高です。今回、密かに「宮古島まもるくんを探せ!」をしており、本日までに5体確保。楽しんでおります。ちなみにここから世田谷までは1900kmだそうです。
本日の相棒 NEOPRIMATO
走行キロ数 88.63km
平均速度 22.30km/h
最高速度 48.10km/h
走行時間 3:58:10
















さて3日目です。今日は天気も持ちそうなので伊良部島と下地島へ行きました。もちろん自転車で。平良港から高速船で約20分。一周約35km程の島です。下地島には日本唯一の飛行訓練施設があり、離発着訓練等が見られます。天気はだんだんと良くなり、結局は晴れてきました。島ごはんも大変美味しく、また体重がヤバいことに。さて宮古島に戻り西平安名崎を目指します。ここの海は本当に美しい!最高です。今回、密かに「宮古島まもるくんを探せ!」をしており、本日までに5体確保。楽しんでおります。ちなみにここから世田谷までは1900kmだそうです。
本日の相棒 NEOPRIMATO
走行キロ数 88.63km
平均速度 22.30km/h
最高速度 48.10km/h
走行時間 3:58:10
















毎度どーもです。そうです。密入国ですbobちゃん。
海峡の街より日曜日に空飛ぶ船に乗り東京へ。あまりにも寒いので南国の小さな島へ逃避行です。羽田からは約3時間半程度のフライト。途中富士山もくっきり見えました。朝ご飯は空弁ならぬ空パン。JAL(今回はJTAですが)の機内でだされるコーヒーが美味しくなりましたね。機内で居眠りしていると南国の島に着陸です。宮古空港では「宮古島まもる君」がお出迎え。ホテルにチェックインして早々に毎度立ち寄る「ヤッカヤッカ」さんへ。毎回ここで昼食を頂いております。今回で3回目です。いつも美味しいランチです。その後天気があやしいのでホテルに。その後温泉に入ったり泡盛飲んだりエイサーライブ見たり。初日、大変のんびりできました。でもここでもやっぱり寒い?
本日の相棒 Derosa Neoprimato
走行キロ数 14.71km
平均速度 19.90km/h
最高速度 48.20km/h
走行時間 0:44:23








海峡の街より日曜日に空飛ぶ船に乗り東京へ。あまりにも寒いので南国の小さな島へ逃避行です。羽田からは約3時間半程度のフライト。途中富士山もくっきり見えました。朝ご飯は空弁ならぬ空パン。JAL(今回はJTAですが)の機内でだされるコーヒーが美味しくなりましたね。機内で居眠りしていると南国の島に着陸です。宮古空港では「宮古島まもる君」がお出迎え。ホテルにチェックインして早々に毎度立ち寄る「ヤッカヤッカ」さんへ。毎回ここで昼食を頂いております。今回で3回目です。いつも美味しいランチです。その後天気があやしいのでホテルに。その後温泉に入ったり泡盛飲んだりエイサーライブ見たり。初日、大変のんびりできました。でもここでもやっぱり寒い?
本日の相棒 Derosa Neoprimato
走行キロ数 14.71km
平均速度 19.90km/h
最高速度 48.20km/h
走行時間 0:44:23







