毎度どーもです。今日も良い天気です。昨日に続き今日も日光まで走ってきました。ルートは文挟からの例幣使街道経由。まずは田野の711で休憩。

文挟まで頑張っちゃったので、すでに脚が売り切れ状態。蕎麦の写真を撮りながらのこっそり休憩です。それにしても蕎麦満開ですな。

日光例幣使街道。今市までほとんど杉並木。思った以上のアップダウン。国道119号のほうが楽に走れますな。でもいい雰囲気です。

今市からは大谷川沿いの道を走ります。日光連山が綺麗です。

少し色づき出しました。もうすぐ紅葉ですな。

日光の手前で野猿に威嚇されました。やっぱり日光の猿は凶暴です。怖いので知らん顔して通過。無事に日光駅に到着。おいしい水を補給です。

やって来たのは社寺の入り口。今日はここまでです。

帰りの田野の711で補給。あと少しです。

ようやく市内に。お疲れ様でした。


文挟まで頑張っちゃったので、すでに脚が売り切れ状態。蕎麦の写真を撮りながらのこっそり休憩です。それにしても蕎麦満開ですな。

日光例幣使街道。今市までほとんど杉並木。思った以上のアップダウン。国道119号のほうが楽に走れますな。でもいい雰囲気です。

今市からは大谷川沿いの道を走ります。日光連山が綺麗です。

少し色づき出しました。もうすぐ紅葉ですな。

日光の手前で野猿に威嚇されました。やっぱり日光の猿は凶暴です。怖いので知らん顔して通過。無事に日光駅に到着。おいしい水を補給です。

やって来たのは社寺の入り口。今日はここまでです。

帰りの田野の711で補給。あと少しです。

ようやく市内に。お疲れ様でした。
