毎度どーもです。谷川岳の翌週、今度は長野と群馬の県境にある湯の丸山と烏帽子岳へ行ってきました。なんとか天気も持ちそうなのでクルマ走らせ地蔵峠へ。駐車場で支度を整えトレッキング開始です。
今回のコースはキャンプ場を経由して湯の丸山。その後一旦鞍部まで下り烏帽子岳までの縦走です。
ご覧のとおり、ヤマツツジがきれいでした。赤城山のツツジも良かってですが、ここも良い感じですね。さすがツツジ平!
スキー場からのルートと合流し、湯ノ丸山へ。岩の多いコースですがしばらく歩くと森林限界。山頂も目の前です。
広い山頂からはこれから登る烏帽子岳もよく見えます。烏帽子岳の向こうが北アルプスなんでしょうね。
湯の丸山山頂です。石畳の山頂です。この後、湯の丸山の北峰も行ってきましたよ。
山頂でしばしのんびりしてから烏帽子岳への鞍部まで下ります。帰りはここから地蔵峠まで帰ります。まずは烏帽子岳へ。
鞍部から烏帽子岳へのコースはすごく良い雰囲気の道。小烏帽子岳を経由して烏帽子岳山頂です。
山頂は少し狭いので、小烏帽子岳の先にある分岐まで下りここでお昼ご飯。
ここは景色もよく、お昼休憩には良い場所でした。前回から導入している保冷バッグのおかげで美味しい昼食タイムです。
帰路は先ほどの鞍部から地蔵峠へ。このコース、ほぼ水平歩道でとっても良い。ツツジ平の分岐もすぎて無事下山。
地蔵峠の日帰り温泉で汗を流し、今回の裏目的である中央分水嶺へ。どっちに雨が落ちるかで日本海か太平洋に別れます。
お風呂上がりのソフトクリームも頂き、帰りましょう。このソフトもまいうーでしたよ。
上信越道の横川SAでおぎのやさんのラーメン。これがまたまいうーでした。今回もいい山旅でしたね。ではまた!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます