もんのNゲージ鉄道模型部屋

保有車両の中から、キット組立品中心に紹介します。
たまに撮影日記も投稿します。

南海ラピート・ネオ・ジオンバージョン作成(3)

2024-07-19 18:31:50 | 日記

シャア専用ラピート、赤塗装を行いました。

まずは灰色9号を下地として吹き付け。
その後赤をどうしようかと思いながら、
結局シャインレッドに少し西武赤を混ぜて塗装。

クーラーカバーも塗装しましたが、
ホワイトメタル下地処理を省略した為、
結構梨地が目立つ結果に。

まだ悩み中ですが、やり直し検討です。

ちなみに下回りですが、台車がこんな状態。

カプラーが奥まりすぎて、これでは連結できません。
参考までにGMカプラー長に取り替えても

たぶん連結は厳しいと思います。
こちらもどうするか要検討です。

JR四国121系も、組立進捗中です。
先行してクハは完成。

ただブラックフェイスの枠がエッチングで、
かつボディとの合いが厳しい状況。
窓ガラス取付とあわせて、結構調整が必要です。
ちなみにクハの窓枠は、約15年前に塗装したので、
塗膜もかなり堅牢でしたが、
クモハは今回塗装したので、調整中に摩擦で、
塗装がほぼ剥がれてしまいました。

結果クモハ窓枠は1からやり直しに。

15年は待てないですが、しばらく乾燥させる為、
製作はまた中断です。

ご覧頂きありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海ラピート・ネオ・ジオン... | トップ | 京成500・510形切妻ご紹介 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事