安中貨物、結局廃止の様ですね。
予想されていたとはいえ非常に残念です。
牽引機が未撮影の43号機だったので、
ちょこっと撮影してきました。
あと何回撮影機会があるのか…。
今日の本題に戻ります。
豊鉄旧1800系、ようやく完成しました。
やはり金属インレタ貼付けに苦労しました。
全く転写できないので、数字一つ一つを、
デザインナイフで台紙から剥がし、
ピンセット等で位置決めして、
半ツヤクリアで固着しています。
といってもどこまで固定できてるのか…。
使用インレタ
側面ナンバー貼付け状況
前面ナンバーはクロスポイントインレタ余り。
ただ今回でほぼ余りが無くなったので、
次回からは側面同様の対応が必要です。
で、完成結果。
解放テコは0.3mm洋白線。
工芸社のエアホース取付等、
私のスタンダード仕様です。
やっと今年最初のキット組立完成品です。
年間100両完成を達成する為には、
少しペースアップが必要そうです。
ご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます