月岡芳年作 月百姿
華麗に舞う牛若丸
明治廿一年四月五日印刷
国立国会図書館デジタルコレクション 014
源義経(義經)は平安時代末期の武将
平治元年(1159年)~
文治5年閏4月30日(1189年6月15日)
「橋弁慶」より
京の都で謎の美少年が夜毎五條橋に現れ
早業で人の刀を奪い取るとの噂が流れます
実はこの少年こそ牛若丸
噂を聞きつけた武蔵坊弁慶は
懲らしめる為に牛若丸に斬りかかりますが
長刀を打ち落とされた弁慶は降参し
二人は主従となります。
義経記五條橋之圖