月岡芳年 月百姿
『信仰の三日月』 幸盛
明治十九年届
山中幸盛(やまなか ゆきもり)は戦国時代から安土桃山時代の武将
天文14年8月15日(1545年9月20日)~天正6年7月17日(1578年8月20日)
通称は「山中鹿介(しかのすけ)」だが
創作により「山中鹿之助」などと誤って広まった
国立国会図書館デジタルコレクション 073
中国地方の雄 尼子家に仕え 衰退する主家を支えたいと 三日月に
「願わくば 我に七難八苦を与えたまえ」
と 願った逸話が知られている人物である
しもしも コーク?
明日からの新年度 爽やかにいきましょう