袈裟御前(けさごぜん)は平安時代末期の女性
生没年未詳
文久2年(1862)出版 歌川豊国(国貞)絵
袈裟御前は本名を吾妻(あずま)と云う、母は衣川(ころもがわ)と呼ぶゆえ
袈裟とあだ名せり
花顔柳腰(かがんりゅうよう) 世に比(たぐい)少なき美人にて
渡邉左エ門亘(わたる)【源渡(みなもとのわたる)】の妻となる
従兄に遠藤盛遠(えんどうもりとお)という者あり
袈裟に横恋慕して口説いたが聴いてくれないので
ある時 伯母衣川に迫り刀を抜いて胸に当て
我が心に随わずば 目前の老婆を刺殺さんと云う
袈裟如何ともすること能(あた)わず婦道(みさお)を棄て
盛遠に身を汚せば暫くも世に存命がたく覚え 盛遠を欺いて云う
夫左エ門が世に在っては君も妾(わらわ)も姧淫の罪遁れ難い
今宵夫を賺(すか)して髪を洗わせしかじかの所に
獨(ひとり)臥せおかん 闇討ちにしたまえと語らい置きて
人目を偲び髪を浸して短く切り 亘(わたる)の真似をして臥居たり
盛遠果たして来たり 寝首を掻き外に走り出てよく見ると
恋人の袈裟ではないかと 驚き嘆きて吾が罪を悟り
引き返して亘に会って懺悔し 首差延べて断(きれ)よと言えど
亘も左右なく得も断ず故に 盛遠発心し僧となりて文覚(もんがく)と名乗り
亘も共に髻(もとどり)を拂(はら)い妻の後世を弔いたる
(柳亭種彦記)
「顔あげよ清水も流す髪の長(たけ)」
おはようございます。
古今名婦伝 袈裟御膳
あれ?朝シャンかしら!
って悠長なことじゃないじゃないかえ
しかしながらいつの時代も横恋慕ってあるんだね!類い希なる美人か~
従兄の遠藤盛遠ってロクな奴じゃないよね!姦通罪って罪だよね。
この時代の女性が髪を切るのは自害か出家の場合でしょ。しかしながら
瞬時の判断お見事な。ちと難しくて間違った書き方してる気がする~~
致し方ない!私もここで髪を洗ってショートヘアにしちゃいます!ごめん。
画像
分かった!今日は新月だからね~時を待つ少女でしょ!
すずらんから水滴がハート❤に変わる!いつもありがとう(^з^)-☆Chu!!💕
新月の夜と満月の夜は願い事が叶う!
大学生のブログに毎度書いてるけどさ新月も願い事叶うのかなぁ?
ありがとうございました(^з^)-☆❤
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
あはは(^v^)あのね!4時に目が覚めて外が明るいじゃん(*゜▽゜*)
こよみを見たら新月じゃったぁ~忘れちょりました!勉強の日々でしょ!
今日さぁ。PCの先生に聞いてみるわ!だって画像だけじゃなくて名前も書き込むのって凄い作業で大変だった。
ダメなら頑張る!狐さまso lovely💕
行ってらっしゃい^^行ってきます❤
いつもどこでも大好きだよ~❤
おかえり。
これまで美女ばかり出てくるから誰が本当の美女なのか
分からなくなってしまう。これからも出てくるんだろうからね
日本三大美女どころか片手を折ったぐらいじゃ到底足りないね
何回折り返せばいいんだろう。 いいんです。(笑)
この時代髪を洗うのは月に1回くらいじゃーなかったっけ
丁度その日だったんかな でも首まで落とすとは盛遠はなんて非道な奴なんだ
あ、物語だった。
新月には願うけど満月にはあまり願わないんじゃないかな
新月は見えないけど心で願じればそれでok
満月からは減少していく方向だから満月に願うとすれば
捨てることとかダイエットだね やってるん? ラロロラロレ
あと1ヶ月は夜明けの時間が早くなっていくし 夕方も明るいから
結局は寝不足になっていってしまうんだよね
しっかり眠らないと美容に大敵だよ
新月は夕陽の方向 夕陽と共に帰るよ so lovely!