オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

東京自慢十二ヶ月 六月

2018-03-19 | あづまにしきゑ

入谷の朝顔 新橋 福助

大蘇芳年 画 御届明治十三年三月

 

朝顔は江戸時代にも品種改良がすすんでいましたが

明治初期入谷の十数件の植木屋が朝顔作りを始めて

鑑賞用として広く世に知られるようになりました。

 

恐れ入谷の鬼子母神、福助さんの着物の柄が猫柄ですねー

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝顔 (流生)
2018-03-20 07:38:05
妄想狐さま
おはようございます。

あづまにしきゑ 六月

入谷の朝顔 新橋福助
恐れ入りやの鬼子母神
鬼子母神さまは仏壇の中にもいらっしゃる。毎日手を合わせてる。
この時代は座敷猫が盛んに飼われていた頃かなぁ。難しい絵柄だよね~
姐さま。寝起きかしらん?
胸をはだけて髪にも櫛が入っていない!まずは朝顔の水やり。

誰かのブログで朝顔の由来を勉強したけど明治初期から南蛮渡来なん?
植木鉢が主流だったのかな?姐さまの右目のホクロが粋な感じ💦
狐さまのタイプぢゃろーーごつんと。ちりめんをよく着てるね!
きゅきゅっと締めやすいからね。土壁が敗れているから庶民なんだね。

画像
うわぁ~朝日の中のウォーター良いね!良いね!嬉しい!ありがと(^з^)-☆💕
今日もお世話になりました!
いつもいつもありがと(^з^)-☆Chu!!💕

じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
あとでYouTube見てね!思いを込めて作ったんだよ!
もうひとつの桜の歌はじめ聴いた時は
びっくりしたよ!狐さまの台詞。
だから聴いてね!流生のYouTubeにはいいね←してね!愛の~so lovely💕

凄く風が強くて肌寒いね~昨日夜中に寝れなかった!風の音で (^v^)
行ってらっしゃい^^行ってきます❤
返信する
色とりどり (妄想狐)
2018-03-20 17:26:42
はねちゃん
おかえり。

ン、お母さん最初は夜叉だった? りっぱに躾られてきたんだね
お彼岸だよ 南無。 
芳年の師匠の歌川国芳が猫絵で有名だよ
ここの六月は旧暦で今の七月のことだから暑くて胸もはだけてしまったのかな。
庶民派だ。手が届くぅ?

朝顔は遣唐使が薬用として持ち帰ったらしく鉢植え栽培は江戸時代に
盛んだったらしいね 浮世絵によくでてくるし。美人に朝顔。ラロロラロレ

YouTubeのいいねは昨日寝る前にしておいたけど1回しか出来ないんだね
さっきもしょうとしたら取り消しになりそうだった。危ない危ない。

河口恭吾は最初だけ知っている。コブクロは最後のほうだけ。
ボクがそばにいるよ so lovely!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。