
皆さん、日曜のカイマナビーチでの出来事、お聞きになりましたか~? ビーチで子育て中のハワイアンモンクシール、ロッキーが、海で遊泳中の女性に嚙みついたという、驚きの事件がありました。
ロッキーは、カイマナビーチではお馴染みの存在で。7月9日に、14頭目の赤ちゃんを産んだばかりでした。ハワイアンモンクシールは絶滅危惧種ですから、ハワイでは15メートル以上近づいてはいけないことになっており、モンクシールの出没エリアにはその旨を告げるサインが出ていたり、ロッキー親子が浜辺にいる間はボランティアグループにより黄色いテープが張られたりしていました。
今回の事件について考えれば、いうまでもなくロッキーは幼子を守るために神経質になっていたわけで。私も事件の映像を何度も観ましたが、いやあ、モンクシールとはとても思えない、大変なアグレッシブさでした。泳いでいた女性を後ろから追いかけ、襲いかかり…。女性はカヌーに助けられ、海から運び出されましたが、それでもロッキーはスピーディに浅瀬を泳ぎながら女性を追っていました。本気! で怒っていた様子がありありとわかりました。
何でも女性はカリフォルニアから訪れていた教師とか。海沿いのコンドに3週間滞在しており、たまたまご主人が事件の全容を録画していたそうです。その様子を見た当局は、女性に罰金を科さないことを決定。「女性は襲われるようなことは何もしていない」との判断が下ったのでしょうね。私が観た映像でも女性からロッキーに近づいたわけではなく、近くを泳いでいたロッキーにたまたま見つかった…という印象でしたから。女性は左肩と鎖骨のあたりを噛まれて病院に運ばれましたそうですが、大けがでなかったことを祈ります。
私も西海岸のコオリナやノースショアのモクレイアでモンクシールを何度も見たことがありますが、いつもノンビリお昼寝中で。のどかな様子しか記憶にないので、このたびの映像には本当にビックリしました。ネス湖の恐竜のように怖かったですからね。
いずれにしろ、ロッキーの「私の赤ちゃんに近づかないで! 私だって本気で怒ったら怖いんだから!!」というメッセージ、ハワイ中の人がしかと受け止めたと思います。私も気をつけよう!
(冒頭の写真は、カエナ岬で見かけたモンクシールについての案内版です)