ハッピー聖パトリックデー、そしてご無沙汰ごめんなさ~い!
なんだかまた、星の彼方まで行っておりました…。時間が空いてしまいましたが、襟を正して? PCの前に戻ってまいりました(というか、仕事で書いて書いて、また書いて! という状況になると、仕事以外では書けなくなってしまうひ弱な私です…)。
その間、毎日覗いていてくださった皆さま、有難うございました! またくだらないことを、日々書いていきますね。
さて。見出しに書いたように、今日、3月17日はアメリカでは聖パトリックデーのお祭り。この日はアイルランドゆかりの聖人、パトリックをお祝いする祝日で、本来は宗教的な日なのですが、今ではずいぶん様変わり。なんだか、グリーンの服を着て街に繰り出してビールを飲む日、みたいな、陽気なお祭りの日と化しております。
今日も私の住むダウンタウンの一角では、テントをたくさん張った野外特設会場が設けられ、今も外から陽気な音楽が聞こえてきます。きっとグリーンの服を着た男女がそこで、楽しくビールを飲んでいることでしょう。
ところで、冒頭の1ドル札の写真なのですが、なぜそんな写真を載せたかと言いますと…。実はその裏に、以下のような聖パトリックデーゆかりの書きこみがあるからなのです。11年前の今日、NYで書きこまれたらしく、緑の小さな文字で2008年3月17日とか、ハッピー聖パトリックデー! NYのロウアーマンハッタンにて、とかと書かれているのが見えますか?
これはNYで手にしたものではなく、昨年の夏にハワイで買い物していた際に、お釣りでもらったお札。どこの誰かは存じませんが、2008年の今日、恐らくバーで一杯やりながら、ご機嫌で書いたメッセージなんでしょうね。
それが10年後、巡り巡ってハワイまでやって来たというわけで。なんだか海に流したメッセージ入りのボトルみたいで、ロマンがありますよね~。
というわけで、(無理やりシメますが)ハッピー聖パトリックデー! 私もこれから、ビールでも飲むことにしましょうか。アイリッシュビールではなくて、キリンビールですがね…。