口出ししないようにしないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/e331815792cdbdafc99276be8f9d9c4f.jpg?1625708065)
自分らしく。って言葉
今日の占いでは
『あなたがやらなくても誰かがやる』
って言ってたし。
HSP気味の私は
人が集まると
つい『明るいフリ』を
してましまいます。
仕事だと思えば
明るく振る舞えるので
『フリ』はいくらでも出来る
けど……
後から凄く落ち込む
あの時
あんなこと言わない方が
良かったんじゃないかな?とか
あんなこと言って
どう思われただろう?なんて
どうでもいいことを
繰り返し繰り返し考えて
『心』が物凄く疲れて。
時々
眠れなくまでなったりして。
仕事は嫌いじゃないのに
行く度に凄く疲れた感じがして。
私なんていなくても
仕事なんていくらでも回る。
私が明るくしなくても
みんなは上手くやってる。
話なんて聞いてないし
私の言葉など残りはしない。
誰かに不満があったとしても
頑張ってるのは自分の勝手で
誰かのせいじゃない。
サボる人が許せないなら
自分もサボれば良いだけ。
わかってる。
そんなこと充分わかってる。
それでも
明るいフリをしたり
無駄に頑張るのが
『私』なんだから
どうしようもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/e331815792cdbdafc99276be8f9d9c4f.jpg?1625708065)
自分らしく。って言葉
よく聞くけど
自分らしさってなんだろう?
どうすれば自分らしくて
どうしたら自分らしくないのか
そんなこともわからないから
なおさら苦しい。