もりんの日々是迷い人

もりん。50代主婦。
×あり。子あり。
良い職場と幸せを探し求める日々。

ほっとした。

2020-03-07 08:51:00 | 日記
私がブログを始めたのは
4年前くらいだと思います。

某有名ブログだったけれど……
なんだかとても疑問の残るもので

そもそもそこのブログって
お金でアクセス数を買えるらしいし
上位にいる人はいつも同じで

私はランクがどうこうより
日々の思いを綴って
誰かと共有出来れば
それで良かった。

なのに……

何処にでも酷い人間っていうのは
いるみたいで。

そこのブログは
複数のアカウントを作ることも
出来るところで。

個人なのか
個人が作った複数のアカウントかは
わからないけれど
複数の人たちから嫌がらせを
受ける様になりました。


「いいね」をされると
どんな人が見てくれたんだろう?
って 
その人のブログも見に行ったり
しますよね?

すると、
そこに私の悪口を書かれていたり。

コメントが来て
「私はあなたの味方」
などど言いながら
仲良くなって得た個人情報を
バラしたり。

怖くなって
いいねもコメントも閉じました。

すると今度は
私が書いたブログの内容を
別のアカウントで真似たり。

自分たちのコメント欄で
私の悪口を書き合ったり。

嘘みたいかもしれないけれど
本当にこういう酷いことを
平気でする人たちがいるのです。


ブログはそれぞれの思いを綴るもの。

他人を傷つけるためのものでは
決してないと思います。


で。
こちらへ越して来たのですが……

最初に見たのが

綺麗なお花の写真だったり

旦那さんが釣ったお魚を
奥さまが調理したものだったり

行ったことのない場所の景色だったり

美味しそうな手作りスイーツだったり

どれもなんだか
幸せな気持ちになれるものばかりで
なんだかとても
ほっとしたのでした( 〃▽〃)



ブログは
のびのびすくすく
書かないとですよね














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blackup)
2020-03-08 16:10:32
怖いですね。私はブログ15年になりますが、
そのようになってたりして、、😱😱😱
ブログは正しく、共感できる人にみてもらいたいですよね。
返信する
Unknown (morimorin1)
2020-03-08 16:25:09
@blackup 書く方も読む方も楽しめてこそのブログなのにって思います。
gooブログの方が全体的に優しい雰囲気に思えました。
返信する