今の職場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a8f782ae91394f1176d964cbb05a0f33.jpg?1608716430)
私は入ったばかりで
慣れないことばかりで
面倒で辞めたくなる気持ちが出るのは
仕方ないと思うけど…
まだ出勤6回そこそこの私
なのに。
既にあの店で…
直近で辞めた人1名
もうすぐ辞める人1名
辞めたいと思ってる人1名
見ました(笑)
この間。あるパートさんが
レジのチーフと話してるのが
聞こえてきて
とりあえずそれで様子見ましょう。
それでもダメそうなら
辞めるってことにしましょう?
って言われてた。
本人はすぐにでも辞めたいけど
引き留められてる?みたいな。
そりゃあ
ベテランに12月に辞められたら
店は大変よね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
辞めたがってたそのパートさん。
そのちょっと前に更衣室で会って。
ここは出勤の時間が
毎回バラバラで大変なのよね。
シフト表と手帳何度も見ちゃう
と、言っていた。
そんな後にチーフとの会話を聞いたから
辞めたいのは体調のせいなのか?
この店のやり方なのか?と
思ったりもしました。
この間会った
「もうすぐ辞める」と言っていた
パートさんも
ご家庭の事情で?と聞いたら
違うと言って
ここで何か?と聞いたら
濁したし。
最初にレジチーフ
ここの人たち皆仲が良いから
と、言っていたけれど
出勤時間がそれぞれがバラバラで
仕事に入ってしまえば
レジは個人の仕事になるのに
「仲が良い」は不思議だった。
仲良さそうな姿を
見たこともなかったし
そもそも本当に仲良かったら
わざわざ言わない気もする(笑)
私がこの店のレジの求人を見た時
募集が5~10人となっていました。
そんなに人が足りない店?
なんて思ったけど
足りないと言うより辞めてしまう店?
なのかなとも思う。
私と同時に入ったパートはいない。
夜のバイトがひとりだけ。
入ってすぐの時、チーフが
レジのシフト表を私に見せて
こんなに人数がいるから
シフト作るのが大変なの
なんて言っていて。
その時見たレジの人数は
35人くらい。
後日。
私込みの新しいシフト表を
もらった時の人数は
30人すらいなかった。
?(・_・;? 消えた?(笑)
今も毎週のように求人の広告を
ネットや求人誌に出しているけど
新しい人が入る気配はない。
どこでもそうだろうけど
問題がある職場には
なかなか人は居つかない。
この店。
古い年配のパートが多いと
言ってたけど
古い人が多いと言うより
新しい人が入らないとか
定着しないとかなのかな?
まだまだ何か
私の知らない問題点が
あるのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a8f782ae91394f1176d964cbb05a0f33.jpg?1608716430)
今日のお昼はカルビ丼♪
食欲はめちゃめちゃあるけど
明日も仕事かと思うと
気が重いなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)