もりんの日々是迷い人

もりん。50代主婦。
×あり。子あり。
良い職場と幸せを探し求める日々。

33年後の新作?

2024-09-21 15:13:00 | 日記
33年前。
まだ若かりし頃。
同人誌で漫画描いてました。

聖闘士星矢が好きで。
瞬と氷河の、今で言うBL?(笑)


今年4月に。
前の旦那さんが亡くなって。
子供たちの引っ越しのために荷物を整理していて出て来た、私の昔の漫画。

それを見た時。
なんだか前の旦那さんに
「また描けば?」と言われてる様に思えて。

昔の道具は全部捨ててしまったし。
新しく買い揃えて。 
今時の漫画みたいに、デジタルで描く技術もないので。
アナログで。

ペンの引っ掛かるカリカリする音に癒されて。
前の旦那さんのことは、今も毎日思い出して涙が出るけど。
漫画を描いてる時だけは、なんだか楽しくもあって。

33年も描いてなかったから。
当然上手くはありません。
と言うか。元々そんなに上手い訳ではないけど。

描いてみました♪

ストーリーは。
なんでもない2人の日常の。
くだらない話。

描いてて思うのは。
私がパートナーに求めるもの…かな?
お互いがお互いを大切に思う?みたいな(笑)

今回は。
『自衛隊防災Book』と言う本を見ていたら『消防士搬送』ってのが出てきて。
妙に気に入ったので題材にしてみました(  ̄▽ ̄)
 
自分で描く漫画のキャラは、私にとっては子供みたいなもの。
アホだな。とか思いつつも愛情は湧きます。

33年ぶりに描いた…アナログ人間が描くアナログ漫画。
久しぶり過ぎてスクリーントーン(漫画に貼るシールみたいなやつね)を使うのは勿体ないと思ったので、なるべく練習を兼ねて全て手描きで頑張って見ました( ̄∇ ̄*)ゞ

よかったら見てやって下さい♪
↓↓↓
















最新の画像もっと見る