いつもごちそうさまでーす\(^o^)/
美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
と一緒にハイチーズ
ゆ、ゆ、ゆきえさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ビデオになってる~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/531d1130a8c35d56f6e5cbe9d333911d.jpg)
他の人のスマホは使い勝手が分からないものですよね~。わたしも違うスマホは戸惑います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ゆきえさんお知り合いの方にアイスをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/ff25cff6159a3809528ce98952a582a7.jpg)
アイスの奥にあるのは反射区表!
今日は64番まで暗記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
アイスパワーでがんばったどー!
来週はどこまで覚えているのやら
繰り返すのみですね!!!
のださんメルマガより
↓
■本日の名言・格言(2511号)
『人に施したる
利益を記憶するなかれ、
人より受けたる恩恵は
忘るるなかれ。』
(ジョージ・ゴードン・バイロン イギリスの詩人)
人に対して何をしてあげたか
を、記憶するよりも
人からしてもらったことを
いつまでも忘れずに
お礼をし続ける
これが、最も
いろんなことが巡ってくるそうです。
師匠にも良く言われていました。
してもらったら、必ずすぐにお返しをしなさいと。
これをし続けると
未来が切り拓かれていくそうです。
もっともしてはいけないのは
忙しくてできなかった。だそうです、、、、気をつけよう
【人は
忘れる動物です。
その中でも何を記憶しておくか
これが、その人のセンスのようです。
何をしてあげたかを、記憶するよりも
何をしてもらったかを、
いつまでも忘れずにいると運気が変わるようです。】
感謝!! 野田
朝日♪
↓↓↓↓↓↓