せつえおばさん、何してるのー?の図
雑草だらけの花壇のお手入れをしてくれています。水分取ってくださいよ〜

園芸市で買った苗を植えてくれました。
ありがとうございます


母の昼食が終えてから、介護タクシーと
マイカーと二台で出発〜
連休の後半は天気がよく、
梅の花も五分咲き宣言。
案の定駐車場渋滞です。
介護タクシーは第一駐車場へ入ることが出来ます。帰りもこの場所へお迎えに来てもらいます。
白梅が先に花開いて
少し遅れて紅梅が咲くのよね。
昨日より暑い。上着を脱ごう〜!
梅の花見えるー?
花よりソフト〜?笑
大人気の
梅ソフトクリームの
行列に並んでまーす!
1日に3,000個売れてる?のだったかしら?
暑いので

とけるのが早いーっ(^◇^;)
普段の食事とは違い、自分で何度もスプーンで口へ運びます。
美味しいよね〜
敷物を持参して、お食事したり
お昼寝したりゆっくりされてる方も多いです。
売店前のテーブル席は数が少ないので
空き待ちですね。
期間限定のお土産屋さん。こちらもそそられる〜
14時半回って
みんな腹ペコ〜
梅蕎麦をいただきましょう〜
と、その前に↓
ギムニクボール。これはホントに便利!

フィットネスジムでは同じみですが
介護でもいろいろ使えて便利!
いつか、日々是くも膜下リハビリと題して
情報発信したく思います。リハビリ以外の
病院や施設のこと。いろいろ〜
忍び寄る梅蕎麦〜笑
ほんのり梅の酸味を感じる美味しいお蕎麦です!
お箸がどんどんススム

いいね
麺を普通にお箸でガバッと掴んで食べようとするので、ス〜と静かに麺を落として←バレてるけどね〜、ちょっと怒ってます〜(^◇^;)
1、2本くらいにして食べてもらっています。
山菜もひとつひとつ、お箸で摘んで集めて
カバッと食べようとして〜
箸使い上手なんだけど、たくさんはダメー。
食べてもらうことよりも、お箸を使ったり
匂いを嗅いだり、風を感じたり、みんなの会話を聞いたり、五感で感じて(刺激)ほしい!
少し休んでから帰りましょう〜。
ゆるい坂道も車椅子を押すのは大変。
母も重いので(^_^;)引っ張られます
少し早めに戻ってきて
駐車場で待ち〜。
双子のおばさんはマイカーで休んでもらって
少し涼みましょう!
とにかく素晴らしく良い天気でした


みなさん〜お疲れさまでした