2020年度から、小学校におけるプログラミング教育を導入することが決定しました。これを受け、秋田県ではプログラミング教育の充実を図るため、「秋田県プログラミング教育人材バンク」を作成し、人材を活用できる体制を整えています。(関連記事はこちらをご参照下さい。)
プログラミング教育の現状を把握し、仕事や独学で得た知識を活かしてお役に立ちたいという想いから、私も「秋田県プログラミング教育人材バンク」に登録致しました。人材の資料はこちらに掲載されており、No33「秋田でアクティブに活動」で登録しました。
ここでは、資料に掲載しきれなかった事柄も含めて、私の情報を掲載致します。尚、プログラミングの経験者が、小学校などの教育機関にて、教職員や児童にプログラミングの指導や研修を実施することを、便宜上「プログラミング支援」と表記します。
所属/運営団体
一連のプログラミング支援は、企業活動ではなく、余暇を利用した個人活動として行います。私がこれまでに行ってきた学習支援活動のプログラミング版という位置付けです。
対応可能な日
余暇を利用した活動のため、基本的に土日祝しか行えないことを予めご了承下さい。平日に授業や研修が行われる学校では、私が活動できる場面は限られてしまいますが、プログラミング教育に尽力したいと存じます。
受講対象地域
秋田市全域です。河辺,雄和地区の方からの連絡もお待ちしております。
活動内容
日頃は、主にVisual Studioを用いたWindowsOS用アプリを作成しています。Visual Studioとは、Microsoft社が提供している、アプリケーションを作成,構築するための総合開発環境のことです。こちらのページより、無償で入手することができます。現在、無償学習塾向けに作成しているアプリもこれを用いております。その詳細はこちらをご参照下さい。
但し、これは実務レベルで、小学校などの教育現場では教育用のプログラミングソフトを用いると予想しています。その一例として「教育版レゴ マインドストームEV3」があり、過去に、秋田拠点センターアルヴェの自然科学学習館で開催されたプログラミング教室では、これを使用しました。(関連記事はこちらをご参照下さい。)
私が使用したことがないソフトを使用して授業する小学校もあると思います。取り扱いが簡単なものでしたら対応可能ですが、対応の可否は事前のお打ち合わせにて判断させて頂きたいと存じます。
開発工数が膨大にならなければ、授業で使用するアプリを作成することも可能です。その他、授業の進め方などについて、要点や注意点をお伝えできればと思います。
受講対象者
教職員および児童を対象とします。私自身はプログラミングの指導経験はありませんが、これまで無償学習塾における学習指導,秋田県児童会館などで実施されたイベントの運営補佐を行ってきました。その経験を活かして、プログラミング支援を行って参ります。
訪問ついて
プログラミング支援や事前のお打ち合わせをする際は、私の方から小学校などに訪問することも可能です。前述の通り、訪問可能な日は限られますが、複数回の訪問も可能です。
各種費用について
指導料や旅費は無料です。事前の打ち合わせに係る費用も無料です。これからも秋田の子どもたちを応援したいという想いから、無償対応とさせて頂きました。
お問い合わせ
ちょっとした質問でも構いませんので、お気軽にご連絡,ご相談下さい。こちらからメッセージを送ることもできます。宜しくお願い致します。
プログラミング教育の現状を把握し、仕事や独学で得た知識を活かしてお役に立ちたいという想いから、私も「秋田県プログラミング教育人材バンク」に登録致しました。人材の資料はこちらに掲載されており、No33「秋田でアクティブに活動」で登録しました。
ここでは、資料に掲載しきれなかった事柄も含めて、私の情報を掲載致します。尚、プログラミングの経験者が、小学校などの教育機関にて、教職員や児童にプログラミングの指導や研修を実施することを、便宜上「プログラミング支援」と表記します。
所属/運営団体
一連のプログラミング支援は、企業活動ではなく、余暇を利用した個人活動として行います。私がこれまでに行ってきた学習支援活動のプログラミング版という位置付けです。
対応可能な日
余暇を利用した活動のため、基本的に土日祝しか行えないことを予めご了承下さい。平日に授業や研修が行われる学校では、私が活動できる場面は限られてしまいますが、プログラミング教育に尽力したいと存じます。
受講対象地域
秋田市全域です。河辺,雄和地区の方からの連絡もお待ちしております。
活動内容
日頃は、主にVisual Studioを用いたWindowsOS用アプリを作成しています。Visual Studioとは、Microsoft社が提供している、アプリケーションを作成,構築するための総合開発環境のことです。こちらのページより、無償で入手することができます。現在、無償学習塾向けに作成しているアプリもこれを用いております。その詳細はこちらをご参照下さい。
但し、これは実務レベルで、小学校などの教育現場では教育用のプログラミングソフトを用いると予想しています。その一例として「教育版レゴ マインドストームEV3」があり、過去に、秋田拠点センターアルヴェの自然科学学習館で開催されたプログラミング教室では、これを使用しました。(関連記事はこちらをご参照下さい。)
私が使用したことがないソフトを使用して授業する小学校もあると思います。取り扱いが簡単なものでしたら対応可能ですが、対応の可否は事前のお打ち合わせにて判断させて頂きたいと存じます。
開発工数が膨大にならなければ、授業で使用するアプリを作成することも可能です。その他、授業の進め方などについて、要点や注意点をお伝えできればと思います。
受講対象者
教職員および児童を対象とします。私自身はプログラミングの指導経験はありませんが、これまで無償学習塾における学習指導,秋田県児童会館などで実施されたイベントの運営補佐を行ってきました。その経験を活かして、プログラミング支援を行って参ります。
訪問ついて
プログラミング支援や事前のお打ち合わせをする際は、私の方から小学校などに訪問することも可能です。前述の通り、訪問可能な日は限られますが、複数回の訪問も可能です。
各種費用について
指導料や旅費は無料です。事前の打ち合わせに係る費用も無料です。これからも秋田の子どもたちを応援したいという想いから、無償対応とさせて頂きました。
お問い合わせ
ちょっとした質問でも構いませんので、お気軽にご連絡,ご相談下さい。こちらからメッセージを送ることもできます。宜しくお願い致します。