飼猫タマのニャン生

飼猫タマ(雑種 雄)の或る日

元日は

2016-01-11 19:58:58 | Weblog
元日の初詣は大阪天満宮に行きましたニャー。


元日の初詣は、大阪天満宮と決まっていますニャー。

そのためか、
僕は 公立黒鮪高校に 公立白長須鯨大学 文理学部 猫と人間との共生推進学科、
父は 公立南鮪高校に 私立白長須鯨大学 法学部と、
猫界では進学校と言われる高校、大学に受かっていますニャ。

そして今年下の妹が 公立黄肌鮪高校を受験しますニャー。




ちニャみに、僕は大阪天満宮のお守りと合格御守、太宰府天満宮の学業御守を持っていますニャ。

よく複数の神様のお守りを持っていると、神様同士が喧嘩するといいますが、
この場合、どうニャるんでしょうニャ、、、、、




元日のおせちは、父方の祖父母の家にて、





ちニャみに、お雑煮は醤油に丸餅ですニャー。


そして恒例の鯛の尾頭付きが出るのですが、


鯛のこの辺りに、


こんニャ鯛の形をした、骨がありますニャ。


これを財布に入れると、お金が貯まるらしいですニャー。
もちろん、今僕の財布に入っていますニャー(笑)





そして今日鏡開きニャので、お供えしていた鏡餅で、おしるこを作りましたニャー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする