先日、「第1回 KOBE にゃんずフェスタ」に行ってきましたニャー。
最寄り駅は神戸市営地下鉄の「総合運動公園駅」だったんですが、
JR新長田駅で乗り換えだったので、
「鉄人28号」見ておきましたニャー。
確かに、デカかったですニャー。
「第1回 KOBE にゃんずフェスタ」では、映画上映会があり、
野良猫の実態と、かかわる人々の奮闘を描いたドキュメンタリー映画で、
日本・海外の地域猫活動の様子、野良猫によるご近所とのトラブルについて、猫のための施設ニャど興味深かったですニャー。
ニャかでも、興味深かったのが、
・殺処分される猫の数は、年々下がってきているものの、今でも年間13万匹もいて、その内7割が「子猫」であること。
(ちニャみに、兵庫県の殺処分される猫の8割以上が子猫で、神戸だと9割以上にニャるニャ、、、、、)
・飼い主のいニャい猫たちの保護に関しては、ドイツはとても進んでいて、日本とでは比べものにニャらニャいくらい、人々が活動しているニャ。
(それでも金銭的問題ニャど多く残るニャ、、、、、)
・地域猫活動では、捕獲器を使って、飼い主のいニャい猫を捕獲し(Trap)、不妊・去勢手術をし(Neuter)、元の生活場所に戻す(Return)、TNRが推奨されているニャ。
そして、猫の雑貨も売られていて、売り上げの一部が猫たちの駆虫薬(1回 1000円)、ワクチン接種(1回 3000円)、不妊・去勢手術(1回 5000円)の費用にニャるとのことで、
僕はこれを買いましたニャー。
漫画家・山野りんりんがデザインされた絆創膏ニャ。
全6種類の24枚入りで、
裏の紙にも
これで多くの猫たちが救われますように。
あと、「一から作ってみたシリーズ」で、5月25日にくるねこ大和さんのブログで紹介された「酢ツバス」(僕が使ったのはハマチですが)を作ってみましたニャー。
最寄り駅は神戸市営地下鉄の「総合運動公園駅」だったんですが、
JR新長田駅で乗り換えだったので、
「鉄人28号」見ておきましたニャー。
確かに、デカかったですニャー。
「第1回 KOBE にゃんずフェスタ」では、映画上映会があり、
野良猫の実態と、かかわる人々の奮闘を描いたドキュメンタリー映画で、
日本・海外の地域猫活動の様子、野良猫によるご近所とのトラブルについて、猫のための施設ニャど興味深かったですニャー。
ニャかでも、興味深かったのが、
・殺処分される猫の数は、年々下がってきているものの、今でも年間13万匹もいて、その内7割が「子猫」であること。
(ちニャみに、兵庫県の殺処分される猫の8割以上が子猫で、神戸だと9割以上にニャるニャ、、、、、)
・飼い主のいニャい猫たちの保護に関しては、ドイツはとても進んでいて、日本とでは比べものにニャらニャいくらい、人々が活動しているニャ。
(それでも金銭的問題ニャど多く残るニャ、、、、、)
・地域猫活動では、捕獲器を使って、飼い主のいニャい猫を捕獲し(Trap)、不妊・去勢手術をし(Neuter)、元の生活場所に戻す(Return)、TNRが推奨されているニャ。
そして、猫の雑貨も売られていて、売り上げの一部が猫たちの駆虫薬(1回 1000円)、ワクチン接種(1回 3000円)、不妊・去勢手術(1回 5000円)の費用にニャるとのことで、
僕はこれを買いましたニャー。
漫画家・山野りんりんがデザインされた絆創膏ニャ。
全6種類の24枚入りで、
裏の紙にも
これで多くの猫たちが救われますように。
あと、「一から作ってみたシリーズ」で、5月25日にくるねこ大和さんのブログで紹介された「酢ツバス」(僕が使ったのはハマチですが)を作ってみましたニャー。