カブの後部キャリアーが荷台とショックの下側の取付けボルトを使って取り付
けたため、ショックの上下動が無くなり、リジットになっていた。
道理でガタガタ道になると、跳び跳ねるような感じになっていた。
昨日向かいのお兄さんに会ったら、その取付けだとサスが効かないよと言われ
た。
少し考えて見たらそうだよな。
サスの存在をすっかり忘れていた。
さてどうするか?
良く見たら、使えそうな金具がキャリアについていた。
この金具を使おう。
今まで使っていた金具を上のサスのボルトに付けたら、使えそうだ。
後は金具間を繋げば良い。
材料が無いか探したら、アルミのチャンネルがあった。
これを繋ぎの金具に使用する。
こんな感じに加工した。
早速取り付ける。
良い感じに付いた。
さて反対側も同じようにやろうと思った。
金具は同じもので取り付けたら大丈夫だった。
しかし下の部分にはマフラーがある。
防水バッグを付けて見たら、重さで金具がマフラーに触ってしまう。
これは下部をカットするしかない。
下をカットしてこれで良いだろうと塗装をした。
でも何故か切りっぱなしは、今一つ見映えが悪い。
切った下部を利用出来ないかと当て嵌めてみたらぴったり合う。
そこで
タップ穴を開けてキャリアの内側に取り付けた。
これで格好は良くなった。
これでキャリアの改修が終わった。
後は実際に防水バッグをセットして走行してみよう。
他に作務衣にポケットを付けた。
左右に1個づつ付けたが、作務衣は普通左のみだった。
右に付けたものは、左前身頃の下になってしまう。
でも隠れポケットでは使える。
縫い方も随分上達した。