関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

クリーンデイ

2022-06-12 17:09:57 | 断捨離

柏崎市では、6月の第一日曜日を全市一斉清掃美化活動を行う「クリーンデー」としてます。

第一日曜日は先週でしたが、我が町内は今日実施、相方と参加してきました。

以前は、防災訓練(BBQ的な炊き出し訓練付き)や運動会の打ち上げなど、集まる機会がありましたが、今はなかなか町内の皆さんと集まる機会もないので、なんだかウキウキしちゃった。町内もきれいになりました!

 

貴重な日曜日、相方にはゆっくり休んでもらいたいところですが、Tシャツとグッズのタオルが増えてきて、洗濯後にしまうのが大変になったので、クローゼットの在庫確認をお願いしました。

毎日コツコツ断捨離すること10数年の私ですがまだまだ発展途上。

相方の断捨離は年に1回くらいしかしないのに判断が早くて、急にスッキリするので、ちょっとジェラシー(笑)

今日も、「これいらない、これいらない」とテンポよく、引き出し2個分くらいさよならすることに。

 

さよならしたものたちは、午後から全部洗濯したので、明日以降、リメイクかな?メルカリかな?オフハウスかな?と仕分けて、送り出したいと思います。

ぎゅうぎゅうだったところに空間ができると、幸せが入ってくる気がします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設準備その13

2022-05-18 17:39:17 | 断捨離

断捨離をどこからスタートするかは、好みがあると思うのですが、自宅だったら、キッチンの引き出しをおすすめします。(仕事場だったら、筆記用具を入れる一番小さな引き出し)

キッチンの一番小さな引出し、お箸とかスプーンを入れている方が多いでしょうか。

「捨てるぞー!!」とは思わず、まずは、一旦中身を全部出します。

引き出しの中を綺麗に拭いて、一つずつ戻していきます。

その時に、明らかに汚れていたり、もう使わなかったり、不要なものがあればさよならしますが、捨てることよりも、こういうものがあったんだ〜という在庫確認の感覚で。

納めたら、それでひとまず終わり。うずうず楽しくなって、その日に時間があれば、次の引き出しに着手、気が向かなかったら、また別の日に、次の引き出しの在庫確認。

「また捨てられなかった・・・」と、自分のことを責めるのではなく、「今日は、引き出しの片付けした!あたしえらい!」って、自分を褒めることが大事。

 

そんな風にして、今日はここ、今日はここと、場所を決めながら家中を巡っているうちに、だんだん断捨離できるようになります。

家中の確認が一巡して、一番最初に着手したキッチンの引き出しの中を見たら、「え〜〜なんでこんなのとっておいたのかな?!?!」と思うくらい、ものが減らせるようになってます。

 

割り箸やスプーンなど、どんどん溜まってしまうものをもらわなくなったり、在庫確認できているので、使いたい時に見つからなくて、余計な買い物をすることがなくなったり、そもそもだんだん片付いていくので、気分が良くなります♪

とはいえ、苦手な方は、その第一歩が難しいのだと思います。

 

 

まずは自分のものから。

家族に強要は×。楽しそうにしていたら、いつか家族にも伝染します。

我が家は、毎日コツコツ断捨離している私より、相方の方が断捨離上手です。

断捨離にはまった私が、相方に、「クローゼットの洋服、ちょっと整理してみない?」と声かけたら、「やってみよっか」となり、そしたら判断の早いこと早いこと。

「これいらない、これもいらない。これももういいな〜」と、あまりにも次々さよならするので、ちょっと待って!これもったいないじゃない!!と、わたしがいくつかもらって、私のクローゼットに納めるというなんというか恥ずかしい感じになることも(^_^;)

 

 

ということで、まだまだ発展途上ですが、この楽しみを、少しお裾分けする感じで、「断捨離したい!」と思っている方のお手伝いができればいいな〜と思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設準備その2

2022-05-11 17:18:34 | 断捨離

これからブログを書いていくカテゴリーを思案中。

 

①断捨離のこと

断捨離歴12年くらい?

断捨離のことを知るまでは、片づけは苦手で、1日の半分くらは、探し物をしているような状況でした。

時間があるときに、コツコツ断捨離をしていたら、整理整頓や家事が効率的にできるようになりました。無駄なものを購入することもなく、自分としてはよかったな〜と思ってます。

 

でも、わたしの場合、劇的に捨てられるようになったわけではなく、繰り返し繰り返しやることで段々ものが減ってきて、10年以上続けている今でも、断捨離継続中とは、これいかに(笑)

なかなか捨てられな〜い(涙)と言う方も多いと思うので、「すぐに捨てなくてもいいんだ!」って思ってもらえるようなことを書いていけたらな〜とぼんやり思っています。

私の思う断捨離スタートのコツは、「まずは在庫確認」です。

次に書いてみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする