「あっ!膝が痛くない!」と思って、幸せな寝起き。
身体のどこかに不調があると、気分が晴れないものです。
膝の古傷は、年に1〜2回痛くなります。長時間横座りをしたり、変な姿勢で作業したりした時が多いような気がします。今回は、歩数計を見ながらいっぱい歩くのが楽しくて、歩きすぎたのが原因かも・・・。何やってんだか(^_^;)
あまりひどい時は、カイロプラクティックさんのお世話になっています。大体、骨盤がずれてますね〜って言われます。
なので、今週は、朝のウォーキングをお休みした分、その時間、いつもより時間をかけてストレッチ。
歳を重ねてここ数年は、膝が痛くなると、もう今回は治らないかも、これからずっとこの痛みとつきあっていかないといけないのかな・・・という不安が大きくなりました。今日は、痛みがなくなっていて、ものすごく安堵しましたが、今後もきっと無理をすれば痛くなるので、無理をせず、姿勢に気をつけて過ごそうと改めて思ったのでした。
膝が痛くないありがたさを、かみしめてます・・・感謝!
気持ちも晴れやか、お天気も晴れやかな今朝。
思い立って、大根を干しました。ばあちゃんが元気だったころ、毎年漬けていた「はりはり大根」を思い出しながら。
あれ?なんだか色々思ってたんと違う・・・・
そもそも、1本半で、これしかできなかった!
昔は、家族総出で干した記憶。ということは、ほんのちょびっとしかできないってことですね・・・。まぁ、お試しだからこれで様子を見てみましょう。
小さい頃は、編み方が下手くそで、風が吹くと、ぽとぽと大根が下に落ちてしまったものです。
まずは、上手に干せますように。