KATOの2014 9600です。
96形蒸気機関車はMICROACE製が幅を利かせていてKATO製は出番が少ないのですが、
昨日からの流れで交換します。

別角度から

このころの車両から重連カプラーはこのスタイルになりました

作業は相変わらずなので・・・サクッと交換

上方から

線路上で先日のC58と・・・右側が96 繋がっていませんが問題は無し

こちらは重連状態・・・これは問題有りません

肝心の前面は・・・こちらも問題有りません。全く外れることなく走りました。
先のC58に限らず同じ機関車でも個体差は有るようです。

今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
96形蒸気機関車はMICROACE製が幅を利かせていてKATO製は出番が少ないのですが、
昨日からの流れで交換します。

別角度から

このころの車両から重連カプラーはこのスタイルになりました

作業は相変わらずなので・・・サクッと交換

上方から

線路上で先日のC58と・・・右側が96 繋がっていませんが問題は無し

こちらは重連状態・・・これは問題有りません

肝心の前面は・・・こちらも問題有りません。全く外れることなく走りました。
先のC58に限らず同じ機関車でも個体差は有るようです。

今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄