何でも欲しがるオットだが、特に音楽関係のおもちゃにはすぐに飛びつく。
と、言うわけでオットはiPod(miniではない)を財務省である私に稟議を通さずに(財布と相談すると断られるので)クレジットカードと相談して買ったらしい。
その辺に放置することなく使っているようなので、予算流用については不問だが、最近、どこぞのビンゴでiPod Shuffleが当たったと言って持って帰ってきた。
私にくれるらしい。
ここのところあまりに多忙で開封するヒマもなかったら、「西安出張のお供に」とセットアップしてくれた。
(キャッチオール規制に引っかからんのか?他にもっと気を使うことがあるだろうに・・・)
一応、私の手持ちのCDから引っ張り出してくれたらしいが、20年近くも前に購入したようなCDばかりだし、さらに、その時点ですでに『古典』の域に達していたアナログレコードからの焼き直しとかが多いので、最近のCDとShuffleされると出力が違いすぎて、いちいち曲が変わるたびにボリューム調整が必要になって、結構鬱陶しい。
それにしても、昔は「寒い」音楽なので、真夏に涼むために聞いていたU2が今聞くとヒジョーに暑苦しいのはなぜなんだろう?
西安からの帰り道、単なるUSBメモリに変身していないことを祈る。
と、言うわけでオットはiPod(miniではない)を財務省である私に稟議を通さずに(財布と相談すると断られるので)クレジットカードと相談して買ったらしい。
その辺に放置することなく使っているようなので、予算流用については不問だが、最近、どこぞのビンゴでiPod Shuffleが当たったと言って持って帰ってきた。
私にくれるらしい。
ここのところあまりに多忙で開封するヒマもなかったら、「西安出張のお供に」とセットアップしてくれた。
(キャッチオール規制に引っかからんのか?他にもっと気を使うことがあるだろうに・・・)
一応、私の手持ちのCDから引っ張り出してくれたらしいが、20年近くも前に購入したようなCDばかりだし、さらに、その時点ですでに『古典』の域に達していたアナログレコードからの焼き直しとかが多いので、最近のCDとShuffleされると出力が違いすぎて、いちいち曲が変わるたびにボリューム調整が必要になって、結構鬱陶しい。
それにしても、昔は「寒い」音楽なので、真夏に涼むために聞いていたU2が今聞くとヒジョーに暑苦しいのはなぜなんだろう?
西安からの帰り道、単なるUSBメモリに変身していないことを祈る。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます