![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/8bde01ab41019e51318dcb3c20d45b91.jpg?1739232390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/1e76ceedd89d1daea0177e8ccecd58e3.jpg?1739232390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/1a210ebd4993bcf0156958de906725dc.jpg?1739232390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/d1c9d8aae24a4ef23df60e1b2de4f0ae.jpg?1739232390)
========「太る食べ物」第1位は!まぁ納得ではあります。
美味しいけど背徳感満載です。血糖値が上がりやすいジャガイモを油で揚げるという最強の組み合わせです。
2位がポテトチップスだということからも、肉や魚を揚げるもの(唐揚げやトンカツ)よりも炭水化物を油で揚げる方が太りやすいという結果です。
炭水化物を高温で揚げるとアクリルアミド(発がん性物質)が発生する問題もあるので、食べ過ぎには注意が必要です。
====================
いいね・フォロー・保存・DM・コメントしてくださったら嬉しいです😊
====================
【ホームページ】
【Instagram】
《疲労と生活習慣病のカギは副腎にあり!》
馴染みのない副腎という臓器。副腎は熱中症予防・疲労回復や生活習慣病予防の要です。
血圧・血糖・水分・塩分・ホルモンバランスなどの体内環境を整える働きをしています。
その副腎の働きで無くてはならない栄養がビタミンB群です。
ビタミンB群は8種類ありますが、それらはお互い助け合って働きます。
ラクトファイバーBはビタミンB群8種(B 1・B 2・B 6・B 12・ナイアシン・パントテン酸・葉酸・ビオチン)を理想的にバランス良く配合しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/263995d0963784f4002167d8060ef420.jpg?1713054864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/61/d925da86fecf15830d0fd34ca11f3fd2.jpg?1713054863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/e52d1460d3754479e55777b6128fe47c.jpg?1713054863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/ef994e8b971bf242a7b86eaf13d1c390.jpg?1713054863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/cad9d844517176ed2e878cdbeb7e709e.jpg?1713054863)
1包あたりレタス1個分の食物繊維。
疲労回復と熱中症予防で要の副腎に欠かせない8種類のビタミンB群をバランス良く配合。
しん健堂のラクトファイバーBはサラッと水に溶けやすいスティック状の顆粒タイプです。(水に溶かしてもそのまま飲んでも大丈夫!)
少しだけ甘味があります。
原産国 アメリカ
賞味期限 2024年10月
1箱30本入り(1日1本目安)
内容量 105g(1本3.5g×30本)
箱の大きさ(60㎜×85㎜×130㎜)
#太る食べ物 #揚げる #炭水化物 #フライドポテト #ジャガイモ #発がん性 #アクリルアミド #ポテトチップス