【ホームページ】
《腸の炎症の恐ろしさ》
腸の慢性炎症の恐ろしいところは、腸には体内の免疫細胞の約7割が集まっており、当然、免疫機能の影響も大きく、それがアレルギーの原因になったり、腸炎や大腸がんの元になる可能性があるところです。
また、栄養など体にとって「いいもの」を全身に届けると同時に、「悪いもの」も腸から全身にまわります。
本来、余計なものが腸の壁の内側に入ってこないように「上皮細胞」という細胞が密集して守っています。ところが、腸内バランスが乱れて、腸の壁で炎症が起こると、上皮細胞のバリアが崩れて、体に良くないものまで内側に通してしまうようになります。
腸内で増えてしまった有害物質や、くすぶりで生じた炎症を引き起こす物質(サイトカイン)が、腸の壁をすり抜けて血管に入り、肝臓、心臓、すい臓、腎臓などさまざまなところへ飛び火して重大な疾患を引き起こします。
例えば、すい臓に飛び火すれば、インスリンの分泌が減少して糖尿病につながりますし、血管がくすぶると、脳梗塞や心筋梗塞といった怖い病気をもたらします。それだけでなく、脳の病気やがんなどの全身の病気に影響を及ぼすため、「腸の慢性炎症」を防ぐことは「健康の要」といえます。
#しん健堂 #栄養指導 #整体院 #サプリメント #クリルオイル #オメガ3 #炎症抑制 #リン脂質型 #DHA #EPA #ラクトファイバーB #ビタミンB群 #食物繊維 #乳酸菌 #筋肉バランス #エレクーア #半導体 #生体電流 #医学 #東洋医学 #栄養学 #ツボ #陰陽五行 #薬膳 #腸 #慢性炎症 #腸内バランス #免疫機能 #アレルギー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます