




=====「牛乳=健康食品」というイメージが強いようですが、アレルギー食材として表示義務も課せられておりそもそも注意が必要な食品です。
牛乳はチーズやヨーグルトなどさまざまな形に変えられても利用されており現代の生活に深く根付いているのでゼロにすることはなかなか難しいと思います。
極端にゼロを目指すより出来るだけ少なくすることを目指す方が現実的です。少なくとも「健康のために」と積極的に摂るということは避けた方がよさそうです。
================
いいね・フォロー・保存・DM・コメントしてくださったら嬉しいです😊
================
【ホームページ】
【Instagram】
《疲労と生活習慣病のカギは副腎にあり!》
馴染みのない副腎という臓器。副腎は熱中症予防・疲労回復や生活習慣病予防の要です。
血圧・血糖・水分・塩分・ホルモンバランスなどの体内環境を整える働きをしています。
その副腎の働きで無くてはならない栄養がビタミンB群です。
ビタミンB群は8種類ありますが、それらはお互い助け合って働きます。
ラクトファイバーBはビタミンB群8種(B 1・B 2・B 6・B 12・ナイアシン・パントテン酸・葉酸・ビオチン)を理想的にバランス良く配合しています。





1包あたりレタス1個分の食物繊維。
疲労回復と熱中症予防で要の副腎に欠かせない8種類のビタミンB群をバランス良く配合。
しん健堂のラクトファイバーBはサラッと水に溶けやすいスティック状の顆粒タイプです。(水に溶かしてもそのまま飲んでも大丈夫!)
少しだけ甘味があります。
原産国 アメリカ
賞味期限 2024年10月
1箱30本入り(1日1本目安)
内容量 105g(1本3.5g×30本)
箱の大きさ(60㎜×85㎜×130㎜)
#牛乳 #カゼイン #リーキーガット症候群 #小腸の炎症 #アレルギー #チーズ #ヨーグルト #バター
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます