宿泊先のグリーンヒルオオノを出発し、三陸の海へ向けて車で走ること30分
■ 陸中八木駅(JR八戸線)
岩手県九戸郡洋野町にある海の見える駅です。
👇 車を駅の駐車場に停めて
背後には八木港があり写真では見えませんが弧を描く砂浜があります。
ここに訪れたもう一つの理由は、
JR最後の「腕木信号機」があると聞いたから。
👇こんな感じのもの
しかし、
残念ながら新しい「出発信号機」に変わっていました。
「腕木信号機」といえば私が高校生頃、まだ国鉄時代で福岡市街地を走る筑肥線(西新駅)などで普通に見てました。駅員さんが「信号テコ」というレバーを操作する様を見て、飛びつけ~この汽車乗り遅れると遅刻だ〜って。
👇 イメージ
利用していた車両は、オレンジと白色の蒸気機関車が牽引する木製の車両、ドアは開閉手動、最後尾はホームはらはみ出す行商箱車、都市部なので超満員の混み様で、駆け込み乗車にもなると ドアの階段先端部につま先立ち、手すりにぶら下がるのが その当時の通学スタイルでした。 それが黙認されるということ事体信じられないかも知れませんがそんなことをやってました。
あれから40年以上の時が過ぎ もう一度この目で懐かしい手動式信号機の風景を見ようと思ったのですが 叶いませんでした。
腕木は津軽鉄道にまだ残っていると鉄道ユーチューバーのスーツさんが仰っていましたね。
こうやって(腕木信号機がある)聞いた話でも実際に足を運んで 確認しないと本当にそれがあるのか?なんて分からないですね。腕木信号機などどうでもいい話ですが、重要な案件なら確認して納得するって作業は尚更大切なことだと思います。⇒ だからといってガザ地区に行くと言っても行けるわけないので 動ける範囲でね。
◆ テレビで語られる報道、新聞に綴られる国際情勢、もしも改ざん隠ぺいされているとすると、それを信じた私は 作り話に騙されている操り人形。虚偽世界の住民とならないように、YouTube類、X、FB、ブロガーさんの記事、WHOではなくてWCH、聞き耳をたてているところです。
~ 話を旅に戻します ~
■ 今回は車で移動しているので無理ですが、八戸線には『TOHOKU EMOTION』という豪華列車が走っていて10周年になるそうです。食事付7500円ぐらいで2時間ほどの旅を楽しめるそうでデザート類が食べ放題、呑み放題だそうです。乗ってみたいですね。(一人じゃなくて)
👇スーツ旅行chより抜粋させていただきました。
これから続々と料理が運ばれてくる?
◆◆◆◆
種差海岸
散策したのが、JR種差海岸駅付近の海岸線
種差海岸は、蕪島~大久喜にかけての12キロあります。恐らくですが 端から端までハイキングしてる人、自転車でツーリングしている人を見かけました。
ずっと景色を眺める
湧いてくる感情は、こんなでした👇
いい天気だな〜
いい景色だな〜
心地いいな~
来てよかったな〜
👇天然の芝 👇松の木
👇 空気がうまい
👇坂の向うに見晴台があります
👇海岸に降りてみました(足元が悪いです)
👇 ブログ書いてました
◆ 種差海岸いいとこでした。
次の目的地 ⇒ 是川縄文館へ
記録
10/6 グリーンヒルオオノ8:25 → 陸中八木駅8:55 → 種差海岸9:40 → 是川縄文館10:50 →
八食センター13:20 → 熊ノ沢温泉15:00 → 葦毛崎展望台16:40 → 八戸市街地 →給油18:00 →
八戸IC入18:15 → 岩手山SA19:20 → 盛岡IC出 → 盛岡駅(夕食)20:00 → 盛岡IC入21:10 →
紫波SA21:30 → 前沢SA22:00 → 長者原SA23:00 →
10/7 → 国見SA0:40(睡眠6:00まで)→ 安達太良SA6:50 → 阿武隈高原SA7:30 → 中郷SA8:20 →
友部SA(朝食)9:00 → 下総IC出10:30 → 給油・洗車 → 自宅11:25着
3日走行 1835k 消費84.25L 燃費 21.8/L