2斤分の食パンの行方??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/dfa5f779aa83e19a6c567f3b2ca1e178.jpg)
確かに ↑ 焼いたのですが、今朝は もう母の口に入るパンがありませんでしたぁ。
「今日の食パン、旨かったで~」って 子供たちが…
じゃぁ、今までのは 何だったんだい?
多分、「スキムミルク」を入れずに 牛乳を水の分量に混ぜていれているから
まろやかに仕上がったのかも。
お友だちが 牛乳を使っているんだと教えてくれたんで私もそうして焼いてみました。
4時間少々の時間はかかりますが、焼き上がりは 良い香りがして~~♪
パン屋さんになった気分でしたが、(午後7時ごろ)
今朝は もうパンがない。
みんな(子供たち3人)が 全部食べちゃいました~~。
食べるために作っているのですから これで良いのですが、私も食べたかったよ。
応援して下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fc2a30245bd44f53321c327b718e6b82.png)
明日週1で習っているピアノの日。
火曜日なんですが 達ボン(高3)は、テスト中なんで1限で終わりらしい。
先週は急用で 学校を抜けれなかったので、今週はテスト中でも ピアノは休むことなく行くようです。
ピアノの先生は 達ボンが尊敬する人の一人で、自分の事をよく理解して下さる素敵な先生ですので、とても慕っています。
明日は、そんな先生に プレゼントを持ってゆきます。
喜んで下さるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/8d99b808dee5059345faaef048b98fe9.jpg)
今週は、木曜日から お弁当の再開です。
とっても暑くなって来ているので、内容も考慮して詰めてやらないとね。
保冷剤のチェック、お茶氷も多めに作ってやらなきゃね。
え~と、今日 美味しそうな「すいか」を買いました。と、いっても私も次男坊も食べませんので、これだけあれば十分。
基本、田舎の人間は スイカは買って食べるものではない感覚で、いつもは農家の方に頂いたり、親戚から貰う分で十分堪能してました。
今年は わが家的には初スイカです。
お仕事から帰ってきた ま~姉ちゃんに切って出してあげようかな。
喜ぶだろうな。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/e287612d2fc571e67691840dcfee0ecc.jpg)
ポチ、応援して1ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/dfa5f779aa83e19a6c567f3b2ca1e178.jpg)
確かに ↑ 焼いたのですが、今朝は もう母の口に入るパンがありませんでしたぁ。
「今日の食パン、旨かったで~」って 子供たちが…
じゃぁ、今までのは 何だったんだい?
多分、「スキムミルク」を入れずに 牛乳を水の分量に混ぜていれているから
まろやかに仕上がったのかも。
お友だちが 牛乳を使っているんだと教えてくれたんで私もそうして焼いてみました。
4時間少々の時間はかかりますが、焼き上がりは 良い香りがして~~♪
パン屋さんになった気分でしたが、(午後7時ごろ)
今朝は もうパンがない。
みんな(子供たち3人)が 全部食べちゃいました~~。
食べるために作っているのですから これで良いのですが、私も食べたかったよ。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/fc2a30245bd44f53321c327b718e6b82.png)
明日週1で習っているピアノの日。
火曜日なんですが 達ボン(高3)は、テスト中なんで1限で終わりらしい。
先週は急用で 学校を抜けれなかったので、今週はテスト中でも ピアノは休むことなく行くようです。
ピアノの先生は 達ボンが尊敬する人の一人で、自分の事をよく理解して下さる素敵な先生ですので、とても慕っています。
明日は、そんな先生に プレゼントを持ってゆきます。
喜んで下さるかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/8d99b808dee5059345faaef048b98fe9.jpg)
今週は、木曜日から お弁当の再開です。
とっても暑くなって来ているので、内容も考慮して詰めてやらないとね。
保冷剤のチェック、お茶氷も多めに作ってやらなきゃね。
え~と、今日 美味しそうな「すいか」を買いました。と、いっても私も次男坊も食べませんので、これだけあれば十分。
基本、田舎の人間は スイカは買って食べるものではない感覚で、いつもは農家の方に頂いたり、親戚から貰う分で十分堪能してました。
今年は わが家的には初スイカです。
お仕事から帰ってきた ま~姉ちゃんに切って出してあげようかな。
喜ぶだろうな。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/e287612d2fc571e67691840dcfee0ecc.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます