+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

べたつかない チャーハン。

2011年11月06日 14時10分14秒 | ▽お料理
今週末は、とても落ち着いた時間を過ごしております。
夫の故郷の生家の方も 買い手が付きヤレヤレです。

一人暮らしでいた義母も十数年前に他界し、それ以後は
空き家状態だったのですが、田舎に帰ろうと思う家族もいないし手放す事に。
80坪位の土地ですが、パーキングとかにすれば結構収益が有りそうですけど、
遠く離れて暮らす私たちには 管理不能なんで残念。
この一件が 落ち着いたら、
今年は結婚25周年と言う事も有ったので 記念にパ~っと夫婦水入らずで
元気なうちに、小旅行にでも・・・と 話しております。

      

今日も、冴えない天候です。
庭の片隅の 猫の額ほどの畑に、野菜の苗を植えようと思っているんだけど
小雨が降るので 作業できずです。
ちなみに、私の好きな「サンチェ」の葉っぱです(^・^*)゜+
お弁当の グリーンにも成るしね~~♪
その苗を 1株58円で 6株だけ買ってきました。

去年は レタスを植えたんですけど、結構しっかりと成長したので
今年も期待大ですo(*^▽^*)o~♪


       


本日のランチは、炊飯器のご飯の残量を見て ぱぱっと、
たまごレタスチャーハン」を こしらえる事にしました。

私の作るチャーハンは、溶き卵にご飯を混ぜ合わせてしっかりと なじませてから
フライパンで炒めるやり方です。
こうすることで ご飯がべたべたせず、
サラッとした パラパラ焼き飯が出来ます。

具材は ベーコンかな。
わが家は ベーコンの塊を買ってきてて 必要な分だけcutして料理します。
ベーコンは 細かく切り、フライパンでしっかりと炒めます。
そこへ、卵と混ぜ合わせたご飯を入れて炒めます。
味付けは、顆粒の中華味と塩コショウ。
最後に 細かく切ったレタスをパラパラと入れて 混ぜ合わせりゃ終わり。

あっさりとして しつこくないたまごレタスチャーハンの完成。
画像が無くてスミマセン。
卵3個有れば、ご飯の量は お茶碗3~4杯分くらいかな。
これで 軽く4人前位出来るよ。



        


今夜の夕飯は、何にしようかと思案中。
コストのかからない物を・・・と思いつつ。
毎日 献立考えるのも楽では無いよな。主婦ってさ!

と言いつつも、今週は結構 やる気あったんで
3度の食事以外にも、
蒸しパン・バウンドケーキなどを作ってあげたりもしてました。
こんな私でも それなりに頑張ってると思いません?


いつも
ご訪問ありがとうございます。
これからも どうぞよろしくね! 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿