今日のお弁当は パパさんのです。
昨日、私が仕事帰りに
「明日のお弁当は 誰が作るの?」「おかずは決まってるの?」と
パパさんに 電話した内容なんですけど、
うちの旦那さんは、自分で自分の弁当を作るのが楽しみという
ちょっと 変わった人なんですわ。
人に作ってもらえると 楽でいいと思うのに 彼はそうじゃないんです。
朝 ご飯が足りなければ 炊いてでも作る人なんです。
嫁のわたくしが 大変 ずぼらな為こういう風に成ったかと 思いきや
イヤイヤそうじゃなくて、元々 こまめになんでもやりたい人なんです。
実は こまめなのはこれだけじゃなくて
日常の生活ごみは きっちりカレンダーを確認して 毎朝必ず捨てておいてくれてるし
お風呂掃除もほとんど 旦那様がやってくれます。
だからと言って
私に どうのこうの言う事無く、
とにかく 彼は 私の機嫌がいいと嬉しいみたいで・・・・あはは。
有難いけど、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
と言う事で、今日は私がお弁当をつくりやした!
ちょっと 色的には「茶」になってしまいましたね(笑)
+ 鶏のから揚げ
+ タラの旨煮
+ さつま芋の甘煮
+ ボイル海老
+ 金時豆
+ ゆで卵
+ 牛しぐれ煮
+ あらびきウインナー
ってとこです(^・^*)゜+
本日は、突如 次男坊=智キチどんが 仕事になったと云う事で、
明日=日曜日は まぁ姉ちゃんが研修会になったと云うしで この3連休も
我が家は ほとんど家族が揃わなさそうです。
みんな 大人に成るとこんな感じですね。
寂しいなぁ~って思うけど 成長した事を喜ぶことにしようか!
と言う事で、
今日は 長男=達ボンと二人きりの休日になっちゃいました。
達ボンが 昨日 話すには・・・・
『何度 注意しても言う事を聞いてくれん子が 居てね~
結局 泣かしてしまう事になってしもた~』とね。
ここまでしないといけないのかと思うと 切なさを感じる様子で・・・
言う事を聞かないって言うか、集中できる持続時間が短いお子らしくて
とにかく 部屋中を走り回ると云うのだが・・・・・・・う~~~ん。
小さな子供に集中力を植え付けてい行くには
私の手段としては やはり 絵本の読み聞かせが重要でした。
小学4年生くらいまでかなぁ~ 眠る前にも読んでやってました。
それも 怖いお話が 大人気でね!
それを毎晩 聞きながら寝た子が 達ボン・智キチ・まぁ姉ちゃん。
この子らは 大きくなった今でも 本が大好きですし、物事に集中する力は
半端ないと思います。
絵本を通じて 自分なりに感じ、想像する、言葉に出す、身体で表現する。
そんな ことが 自然と身について行ったのだろうと思います。
読み聞かせは 0歳児(イヤ、胎教)から始めてましたネ。
皆さん、
是非 絵本の読み聞かせを しっかりしてあげて下さい。
お父さんに読んで 利かせてもらう事も ベストです。
膝に乗せて ページを子供にめくらせて・・・ こういう事の繰り返しが
良いと思います。
しっかり親子のスキンシップがとれる手段です。一日10分でも良いから
続けることが 何よりの効果です。
今日は、
両親に年始のあいさつに行ってきます(おいおい もう7日だよ!)
みかんをどっさり持って 行ってきますわ。
そして 気分転換のお買いもので~~~す。
1週間ぶりの またまた 車での遠出しちゃいます。
では、 いってきま~~~す。
いつも
ご訪問ありがとうございます。
これからも どうぞよろしくね!
にほんブログ村
昨日、私が仕事帰りに
「明日のお弁当は 誰が作るの?」「おかずは決まってるの?」と
パパさんに 電話した内容なんですけど、
うちの旦那さんは、自分で自分の弁当を作るのが楽しみという
ちょっと 変わった人なんですわ。
人に作ってもらえると 楽でいいと思うのに 彼はそうじゃないんです。
朝 ご飯が足りなければ 炊いてでも作る人なんです。
嫁のわたくしが 大変 ずぼらな為こういう風に成ったかと 思いきや
イヤイヤそうじゃなくて、元々 こまめになんでもやりたい人なんです。
実は こまめなのはこれだけじゃなくて
日常の生活ごみは きっちりカレンダーを確認して 毎朝必ず捨てておいてくれてるし
お風呂掃除もほとんど 旦那様がやってくれます。
だからと言って
私に どうのこうの言う事無く、
とにかく 彼は 私の機嫌がいいと嬉しいみたいで・・・・あはは。
有難いけど、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
と言う事で、今日は私がお弁当をつくりやした!
ちょっと 色的には「茶」になってしまいましたね(笑)
+ 鶏のから揚げ
+ タラの旨煮
+ さつま芋の甘煮
+ ボイル海老
+ 金時豆
+ ゆで卵
+ 牛しぐれ煮
+ あらびきウインナー
ってとこです(^・^*)゜+
本日は、突如 次男坊=智キチどんが 仕事になったと云う事で、
明日=日曜日は まぁ姉ちゃんが研修会になったと云うしで この3連休も
我が家は ほとんど家族が揃わなさそうです。
みんな 大人に成るとこんな感じですね。
寂しいなぁ~って思うけど 成長した事を喜ぶことにしようか!
と言う事で、
今日は 長男=達ボンと二人きりの休日になっちゃいました。
達ボンが 昨日 話すには・・・・
『何度 注意しても言う事を聞いてくれん子が 居てね~
結局 泣かしてしまう事になってしもた~』とね。
ここまでしないといけないのかと思うと 切なさを感じる様子で・・・
言う事を聞かないって言うか、集中できる持続時間が短いお子らしくて
とにかく 部屋中を走り回ると云うのだが・・・・・・・う~~~ん。
小さな子供に集中力を植え付けてい行くには
私の手段としては やはり 絵本の読み聞かせが重要でした。
小学4年生くらいまでかなぁ~ 眠る前にも読んでやってました。
それも 怖いお話が 大人気でね!
それを毎晩 聞きながら寝た子が 達ボン・智キチ・まぁ姉ちゃん。
この子らは 大きくなった今でも 本が大好きですし、物事に集中する力は
半端ないと思います。
絵本を通じて 自分なりに感じ、想像する、言葉に出す、身体で表現する。
そんな ことが 自然と身について行ったのだろうと思います。
読み聞かせは 0歳児(イヤ、胎教)から始めてましたネ。
皆さん、
是非 絵本の読み聞かせを しっかりしてあげて下さい。
お父さんに読んで 利かせてもらう事も ベストです。
膝に乗せて ページを子供にめくらせて・・・ こういう事の繰り返しが
良いと思います。
しっかり親子のスキンシップがとれる手段です。一日10分でも良いから
続けることが 何よりの効果です。
今日は、
両親に年始のあいさつに行ってきます(おいおい もう7日だよ!)
みかんをどっさり持って 行ってきますわ。
そして 気分転換のお買いもので~~~す。
1週間ぶりの またまた 車での遠出しちゃいます。
では、 いってきま~~~す。
いつも
ご訪問ありがとうございます。
これからも どうぞよろしくね!
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます