+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

さつま芋のニョッキグラタン☆

2008年05月03日 20時39分41秒 | ▽お料理
今夜のメインですけど、大きなさつま芋(500g)があったので、じゃが芋じゃなくてさつま芋でニョッキを作ることにしました。
普通はじゃが芋で作るのですがね~☆
手間のかかる「ホワイトソース」も、レンジで簡単に作れるんですよ。
簡単ホワイトソース…小麦粉・バター・牛乳があれば!レンジでできます(^_-)-☆
具は、シメジ・ベーコン・玉ねぎいり。

ニョッキ⇒
◎直径25センチの耐熱大皿です↑
先程焼き上がりましたが、息子達がだ~~れも 帰ってこない(T_T) 7時半に帰るって連絡きたのに。もう~~~~(+o+)

のんたんは、おやつに少しだけ小さな器で 焼いたのを食べてみました。
さつま芋特有の味わいもありつつ、他の具材からのうまみが絡まると美味しいです。ニョッキ自体 普通のパスタなんで塩味しか付いてないので、
あえて大きな耐熱皿で焼いた時には 上からチーズとコンソメ入りバジルも振りかけちゃいました。
一体 どんな味になっているのか? はやく頂きたいわ。もう8時半じゃないの。
早く みんな戻ってきて~~~(+o+)

まぁ姉さんは、3連休と言う事で 今日は学生野球の観戦かな?
明日は 三重まで遊びに行くんだそうです(^_-)-☆ 良いね自由人。

ブログランキング・にほんブログ村へ← ポチっと応援して下さい!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう。 (お気楽きつね)
2008-05-04 09:06:40
ほんと、のんたんってお料理のアイデアの引き出しがいっぱいあるんですね。
私なんてワンパターンなんで毎日困ってしまいます。

でも、頑張って作ったご飯の時に限ってみんな帰ってこないんですよね~。
待ち遠しい気持ちわかります。
返信する
ほんま、そうなんですわ! (>お気楽きつねさんへ)
2008-05-04 10:00:21
結局、8時半でしたよ。我が家の晩御飯!
グラタンをレンジで温め直して ようやく頂きましたよ。
ま~姉さんが、ホワイトソースが嫌いなんで、あえてま~の留守の時だけ グラタンやドリアとかを作ってます~☆ 息子達の大好物なんですよ。冷凍グラタンとかも美味しいですが 結構お高いですので手作りだと好きな具を入れれるし たくさん食べれるので良いですよ。
アイディアの引き出しはそんなにないんですが、色々と作ることが好きなんです。お料理は上手くないですが、裁縫やトールペイント、簡単な木工細工など…物を作ることは好きなだけです。そういうところはうちの長女が良く似てるんですよ。

そうそう、今日は近くでフリマがあるんです。
行ってみようかな~って思ってます(^_-)-☆
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2008-05-05 13:31:27
さつま芋のニョッキグラタン
美味しそうですね
返信する
ようこそ! (>ryuji_s1さんへ)
2008-05-05 14:09:44
コメント有難うございます<m(__)m>
イタリア料理がお好きと察しました。 素晴らしいブログですね。
レシピが事細かく書かれてて、アバウトな私のお料理(勘でつくる!みたいな)とは、全く違って
高貴な感じがいたします。
プロフィールの所に、
≫料理は愛情の固まりだと信じています。家族の健康を念じ、調理しております。・・・・と
ありましたが、本当に私も同感です。

「ソラマメのニョッキ」も良いな。
うちは、マメの苦手さんが居てね、あまり豆料理が出来ないのよ。残念ですわ。
来て下さり有難うございます。

のんたん
返信する

コメントを投稿