今日も3月4日に撮影したJR線の写真です。
昨日の夕方にJR線を撮影しようと考えたのですが、寒くて断念してしまいました。
寒さが堪えますね。
鵡川発の普通列車です。日高線は鵡川までになりそうですね…残念です…廃止になるまで一度乗ってみたいです。
札幌発の普通列車です。3両で運転していますが余裕で座れます、バスに負けている感じで寂しいですね。
札幌ターミナル行きの貨物列車です。貨物列車は機関車だけの回送だったり運休していたりで来るかどうかが読みにくいです。
一応、筋の図はネットにあったのですが…。
札幌ターミナル行きと交差するように来た、仙台ターミナル行きの貨物列車の機関車です。
ここら辺りではディーゼル機関車しか見たことがないです。
仙台まで何度もターミナルに停まって、機関車も何台かをつなぎ変えていくのですかね。
北海道と言うだけでも、素晴らしい舞台、雪と言うさらなる脚色、
また一両と言う味わいある列車、いいですね~。 ドラマを感じます。
悲哀や楽しみや、乗っている人々の暮らしや思いが詰まっている・・。
列車の写真の遠近感が大好きです、撮ることはありませんが殆ど。
またゆっくりと拝見させて頂きます。
ゆっくり行きましょう、私もそんな体です。