むらさめ

ゆっくり行こう

ANA B737-800

2020-01-31 00:00:00 | 日記

昨年、7月28日に新千歳空港で撮影した ANA B737-800 です 

名古屋発 NH711便 B737-881 JA57AN機  この機体は名古屋発としましたが、出発地は自信がないです

武漢肺炎で邦人の救出に出動したチャーター機、ANAだったんですね、会社の上の関係者さんは判断を迅速に求められて苦労されたと思います

機材を実際に飛行運用したり整備したりする人は、感染の危険が有る中でのフライトや整備になると考えます

釧路行き NH4875便 ?  よく行ったと思います…私なら…逃げ出したい気持ちが多くなるかな…

でも、飛ばないことには武漢から邦人を帰国させられないので…覚悟を決めてフライトしたのだと思います

素人ながら、帰国後の救出に使用した機体の検疫はどうしたんでしょうかね、消毒剤を機体全体や機内にも撒いたのでしょうか

関空発 NH1713便 B737-881 JA74AN機  今までで2度のフライトですが、同じ機体を使ったのでしょうか

3度、邦人救出に行くとのことですから、機内の検疫や使った機体の数どうだったのか知りたいです

それらを考えると、使える機体(フライトで使用したのはB777) を、多く持っている会社は、ANAしかないですね


JR北海道 キハ261系 スーパー北斗

2020-01-30 00:00:00 | 日記

昨年、8月6日に苫小牧駅で撮影した JR北海道 キハ261系気動車 スーパー北斗 です 

札幌発 函館行き スーパー北斗18号  札幌 ← ST-1209編成 + 中間車 + ST-1111編成 → 函館

この日は、火曜日だったので、夕方に車両整備に為に札幌へ回送される四季嶋を撮影に行きました、が、定期運休日でした

その時に撮影した、JR北海道の花形特急のスーパー北斗ですが、一昨年の胆振東部地震でJR北海道は全線赤字になりました

函館発 札幌行き スーパー北斗13号  札幌 ← ST-1211編成 + 中間車 + ST-1113編成 → 函館

以前からJR北海道は、線路の保線まで手が回らず、キハ261系の性能を出せなくなっています

前は、札幌-函館間で3時間を切るスーパー北斗も有ったのですが、今は4時間を切るくらいまで落ちています

キハ261系が泣いているように思えて…、せっかくの振り子式特急、もう戻りそうもないですね

札幌発 函館行き スーパー北斗20号  札幌 ← ST-1212編成 + 中間車 + ST-1109編成 → 函館

高速バスや飛行機とライバルは多いのですが、JR北海道は何時も後手後手で…悪手が多いと思います


伝統の鶴丸を背負う J-Air ERJ-190 JA254J機

2020-01-29 00:00:00 | 日記

昨年、7月伝統の鶴丸を背負う J-Air ERJ-190 JA254J機 です

仙台発 JL2905便 ERJ-190-100  こどもじぇっと しまじろう号 特別塗装機です

J-Air は ANAウイングス とローカル線でライバルになるのですが、微妙に路線が違って上手く棲み分けています

札幌丘珠空港は色々あって、J-Air だけの乗り入れですが…

運用する機体も、J-Air では、この エンブラエルERJ-170 と -190 だけになっています 

仙台行き JL2904便  ANAウイングスは DHC-8 を主力に、B737シリーズまで使用しています

ANAウイングス の B737 は、ANA からのお下がりなんですけど、小型旅客機も使用しています

こういうところが、JAL は鶴丸を復活させて、飛躍を図ったつもりが守りに入っていると言われるところかなと…

JAL と ANA は、日本の空の双璧なので、同じくらいで拮抗して競い合って欲しいです


ANA B777-200 JA715機

2020-01-28 00:00:00 | 日記

昨年 7月28日に新千歳空港で撮影した ANA B777-200 JA715機 です

東京発 NH65便 B777-281/ER  25日土曜に、米国で B777-X が初飛行したそうです

B777X は B777-8(全長69.5m) と B777-9(76.7m) の2種が現在あるのですが、今回は B777-9 です

初飛行した B777-9 は、最長の旅客機となる機体で、B777-8 は B777-200 と -300 の中間機です

東京行き NH68便  なんでも翼端が上方へ折りたたむ機構が付いています。

なんでも、主翼幅が 71.3m と大きい為、空港のターミナルの駐機スペースが確保できない事になります

そのために上に翼端部の折りたたみ機構がついたのですが、なんというか…昔の零式艦上戦闘機21型や22型の発想ですね

そして F-8クルセイダー のように折りたたんだまま離陸する機体が… とはなりませんよね


道民の翼 AIR DO B767-300 JA613A機

2020-01-27 00:00:00 | 日記

昨年、7月28日に新千歳空港で撮影した 道民の翼 AIR DO B767-300 JA613A機 です

東京発 HD23便 B767-381/ER  一昨年よりも B767 の機数が増えたので、時刻表と同じ機種運用ができるようになりました

B767 の旅客機としての復活、ないでしょうかねえ… MAX コケちゃったから…

B767の胴体切り詰めて…B737は機体を大きくしちゃったから拙かったので、小さくする分には…

と安直に考えてしまいます、このB767は、接地時のタイヤスモークが多い気がします

大きいような小さいような、中途半端な機体ですから適当なタイヤが無かったのかなと考えてしまいます

航空機ですから、他の機種とタイヤが共通ということはないのでしょうから、それ用のタイヤを造るんだと思います

東京行き HD26便  B777 は6輪で、真ん中のタイヤだけホイールが違うのですが、B767 はそうではないです

それでも、どこにどのタイヤとかという、使い方、ちゃんと決めているんでしょうね…

前にF-1で、タイヤの使い方をF-1チームが勝手に変えたら、レースでタイヤがバーストしまくった事ありましたから