本年、6月20日に新千歳空港で撮影した ターミナルビル駐機場で駐機中の機体 です。
ターミナルビル北側駐機場 ANA B737-800 JA75AN機 中共ウイルスの流行で航空便の利用が制限された為、設備の少ない新千歳空港でも、B737-800を中心に何機も駐機されていました。
今年になって国際線ターミナルビルの拡張工事は終了していたのですが、今年はその新施設が活躍する機会がなくて残念ですね。
ターミナルビル北側駐機場 ANAウイングス DHC-8-400 JA465A機 米大統領選挙に関して米国のナッシュビルで爆破テロが有った影響か、YouTube の規制が厳しくなっているようですね。
バイデンに対するネガティブな書き込みをすると速攻に削除対象にされると視聴している動画でよく聞きます、また大紀元のニュースでは動画の最後に、今年中に大紀元のHPをお気に入りにして
欲しいとかメルマガの配信登録をして欲しいといっていて、何か切迫感が醸し出しています。
ターミナルビル北側駐機場 AIR DO B737-700 JA12AN機 私は英語が出来ないので、英語圏から直接情報を取ることが出来ずに、ネット情報が上手く入らず、これらからどういう風に
事態が推移するのか日本語の情報でしか取り込めないので、大統領選挙がどのように決着するのか予想がつかないですね。バイデン陣営の情報発信が無くなったことと、副大統領候補の
カマラ・ハリスが未だに上院議員の職を辞職しておらず、私にはまだどちらが優位なのか状況は確定していないようにも感じます。
ターミナルビル南側駐機場で駐機中 JAL B737-800 JA348J機 私はトランプ大統領に勝ってほしいと思っていますし、トランプ大統領陣営が少しずつ有利に成りつつあるように感じているの
ですが、両方の当事者が未だにそれぞれの勝利を確信しえずに疑心暗鬼の心理状態になっているのも判ります。1月6日に裏切り疑惑のあるペンス副大統領が主催する米議会で決着するのか、
それまでの間で、不足の事態や暴露情報が発せられるのか予想がつかないですね。ナッシュビルの爆発テロは犯人が特定されたと言いますが、米国人の民主党支持の歌手が事件発生を知っていた
ような書き込みをしていたりと、判らないこと不審な事が多いです。
ターミナルビル南側駐機場で駐機中 スカイマーク B737-800 JA737X機 戒厳令を発動するというのもトランプ大統領は Twitter で否定はしましたが、相手に対しての心理作戦もあったり
状況の変化もあるので一度は否定したもの、再び、発動を検討することも十分にあり得ると考えます。クリスマスから年末年始という休暇期間なのですが、この時期にどちらの陣営も ”油断” を
考えて何か事を起こすことは十分に考えられると思うのです。トランプ大統領は油断せずに勝ちきって欲しいですね。応援しています、トランプ大統領!、中共から世界の自由と民主主義を守って
下さい、一緒に戦います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます