11月30日に新千歳空港で撮影したANAの機体です
名古屋行き NH706便 B737-781
どちらかというと、短胴型の-700でライバル機がA319になります
短胴型のB737-500のドルフィン号はANAウイングスが運用し仙台行きが多いのですが、この-700は長距離でANAの運用になっています
世代も違っていて、-500ドルフィン号はB737クラシック、この-700はB737ネクストジェネレーションとスタートレックのような名前になっています
-500(31m)と-700(33m)は全長が2m程しか変わらないので、観た感じの印象が似ています
遠目ではドルフィンマークとウイングレットの有る無しで区別ですね
このアングルだとウイングレットが有った方がセクシーだと思います
僅かに2mほど胴体が長いだけでもスマートに見えます
このアングルではもう少し細部を撮りたいのですが、持っている機材では難しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます