ミューズ・ウィンド・アンサンブル練習日記

静岡県磐田市で活動する吹奏楽団です。
1989年結成。団員は学生から大人まで所属♫日々の活動を更新していきます♪

音の違い

2021年12月04日 | ノンジャンル
先週に引き続き竜洋体育センターでの練習でした。
合奏は宝島とアルセナールを合わせました。
合奏では、タテ(特に裏泊)とピッチとアルセナールでは音価の違いについて指摘がありました。
タテとピッチに関してはメトロノームとチューナーを個人練習で活用してもらえれば大半は揃えられるのですが、音価については曲に対して全体を見てから合わせるポイントを理解しないと、演奏を聴く立場からだと曲としてのイメージが全く違ってしまいます。
音価については人によって感じ方が千差万別ですが、まずは指摘の通り演奏できるようにしていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする